mixiユーザー(id:1420405)

2017年05月14日19:01

466 view

ドラゴンズドグマオンライン GMウィルミア攻略編

必須なのはセージ、ソーサラーが2人とプリースト。

戦力としてはファイター、ウォリアーがいるといい。
部位破壊を狙うために掴むと暴れるが、部位破壊のためにはしょうがないので許容。

意外にキラーなのはハンター。
ただ、ぐねぐね動くウィルミアに対してメイン攻撃である扇撃ちはスカる可能性の方が高く、それよりも天穹爆矢。
これはそもそも威力が低く真上にしか撃てないという欠点だらけで死にスキルと言われてきたが、ウィルミア戦では少し違う。
まず、Lv6からの多段数と、消費矢が1本であること。爆破高度が調整できることと、爆発範囲が広いこと。適正距離に縛られる事がないので撃てば距離関係なく安定したダメージを出せる。
紅蓮を仕込んでおけば、ヒット数と威力が上がるのでさらにオススメ。なにせ、一回仕込めばリロードするまで継続なので、かなり効率的。
ウィルミアの挙動の都合上、紅蓮を仕込むスキは十分あるので…というか手持ち無沙汰な時間が頻繁に存在するので、そういう意味でもオススメ。(紅蓮は火属性ダメージつくし)
そして、部位破壊ができる場所がちょうど天穹爆矢の爆発高度にあるため、非常に部位破壊向き。
ダメージそのものは低いのだが、ミス確率の高い扇を撃ちまくるよりも確定ダメージを出せる方が良い。
紅蓮を仕込めば、弓に設定されてる矢の数+αぶんだけ威力+ヒット数増加の天穹爆矢が撃てると考えると、降らしよりは断然良い。
降らしは 構え→照準→発射→リロード→最初に戻る の流れがあるため、実は結構時間がかかる。紅蓮天穹爆矢なら弓に設定されてるぶんだけ連発できるので、全体的に見れば天穹爆矢の方がいい。扇撃ちはやはりミスが痛い上に、適正距離でなければならない。しかしウィルミアの挙動はとにかく距離をかき乱すので、ダウン時や滞空中以外には向かない。この点でもウィルミア戦に限っては天穹爆矢の方が良い。
天穹爆矢を使うと、ヒット時にウィルミアにヒットストップが何故かかかるので、2人以上で交互にやればスロー並みの効果がある。
弱点は攻撃力の低さの他に、撃つと後ろに下がってしまう事。これは逆縮地でキャンセルできないため、フォローは必要。
うっかり降らし撃ちを連打する人がいるが、そもそも弱点が下側にあるので弱点に当たらない。悪くはないが人によっては地雷扱いになりかねないので注意。
ハンターは
通常時:天穹爆矢(紅蓮つき)
ダウン時:扇撃ちor貫き(扇は横から角狙い。貫きは正面から頭→胴体へと貫通する感じで)
だが、金平糖が召還されたら封印矢を貫きで使うと、金平糖にスキル封印ができる。これはかなり重要で、金平糖を封印せず放置すると雷の弾を吐き出すのと、範囲で雷攻撃をするので前衛が壊そうとするといちいちダメージを食らって手が止まる。
封印はアルケミストでもいいが、ハンターでもできるので、もしPTにアルケミストがいなかったらハンターに封印を頼むのがいい。封印矢を持ってないハンターは論外です。

セージは怒り発生時や金平糖破壊時などにハンズオブゴッドを使って味方を守れるかどうか。あとはウィルミアに火、金平糖に闇のエンチャをみんなにかけられればなおよし。
さらに、ドラゴンズシリーズを竜特効に尖らせ、それでエンチャすれば全員に竜特効が乗るので、ドラゴンズシリーズの大盾を持ってたらなおいいね。
もしないのなら60大盾に竜特効が80ついてるので、そこにダナでBO交換で竜特効3のクレストがあるので、それを積んで底上げすればかなり良い感じにできる。
IR制限がかけられていないなら、十分にこれで使える代物にできる。
セージに関してはエンチャ特効という裏技があるので、特効盾は作っておくのは悪くない。EXのようにIR制限されているとできないが、持ち替えで装備を変えれば色々できる。

プリーストはそのセージのハンズオブゴッドを維持するためにエナジースポットを重ねる事。それと適度にソニックライザーを撒く事。

ソーサラーは基本的にウィルミアにメテオなりの火。金平糖にヘイズ連打。
金平糖出現前や、結晶柱出現前に、ハンズオブゴッドの中で事前に魔法を詠唱し始めておくこと。ぼーっとしてるやつは論外。
時間がかなり厳しいクエのため、そういう小さいところで時間を稼げないと失敗する。

あと、肉や酒といった攻撃力アップのアイテムの持参。
できるならアビで「PTメンバーを起こすと攻撃アップ」をつけておくといい。
起こしたPTメンバーの攻撃をアップ、もつけられるならあったほうがいい。

必要なのは竜特効、火アップ(闇アップもあるといい)はないとダメ。
風圧を防ぐのと、雷ダメ軽減があるとなおいい。
ソーサラーは風圧防止以外にも地震防ぎ必須。これがないと柱出現時の地震で魔法がキャンセルさせられる。
ハンターは侵矢必須。これがないと金平糖の封印が1確しない(と思われ)。

注意点。
金平糖出現時のウィルミアに下手に手を出すと、怒りが吹っ飛んでしまってダウンが取れなくなる場合がある。普通はダメージが0なのだが、ウォリアーのような高火力持ちや、ハンターの貫きではダメージが通ってしまうので注意です。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031