mixiユーザー(id:4180120)

2017年01月22日23:59

257 view

今シーズンの1発目は

2017/1/21 (土) に「舞子スキーリゾート(http://www.maiko-resort.com/winter/)」へ行ってきました☆
昨シーズンも行ってたのですね〜
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1949989261&owner_id=4180120
平日にw

出発は3:30頃。
コンビニ寄ってチケットを4800円で購入。
リフト券+食事券(1000円分)+入浴300円割引券という内容。
リフト券が4700円、入浴券は800円なので1200円のお得です(^^
現地に着いたのは6:30前だったような?

フォト
フォト
で、1時間ほど寝て起きたら積もってる!
車の外気温は3℃表示だけど1〜-1℃と思われ。
準備してゴンドラに乗り頂上へ。

フォト
地図確認するも…

フォト
吹雪いてるし、ガスってるし、で視界悪いっ(^^;

フォト
昨シーズンは晴れてて
こんな感じでした。

フォト
コースは新雪なのだが
まとわり付く雪で重く速度が出ません(^^;
まぁ、自分の板が130cmと短いからってのも原因だけどねw
その短い板なので止るとチョット沈みます。
止ったら歩こうと片足上げたら余計に沈んで…
午後に同じ所を通ったら15分位の所を
新雪で思うように進まず45分もかかりました(^^;
視界も悪いので「おぉ〜、進むじゃんw」なんて思ってたら
上級コースに2回も迷い込むし

フォト
と、悪戦の2時間経っての休憩です(笑
“ファンタ・スーパー・プラス”なんて物を飲んでエネルギーちゃーぢ!

フォト
11:30頃に昼飯。
新潟牛ハンバーグ(ライス+スープ付き)のライス大盛り。
1500円だったかな?
食事券に500円を払いました。
味は…ゲレンデ味と言えば伝わるでしょうか?(^-^ヾ

フォト
後半戦は視界良好☆
人が増えて自然に圧雪されてイイ感じ♪
何とか休憩を入れつつ14:30頃に終了(^^b
入浴割引券でお風呂に入りストレッチをし帰路へ。

フォト
18:30頃、一蘭 相模原店(https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140701/14051296/)で夕飯!
いゃ〜、
何年かぶりの一蘭のラーメンは旨かったな〜♪(≧▽≦
ただ…コスパがイマイチw
初めて食べた時は上野店でソコまで2ヶ月に3回は行ってた(笑
んで、桜木町にある事を知った時は週1で行ってたな…懐かしい(爆
徐々に値段が上がって行かなくなったよ(^^ヾ

フォト
夕食の後にGSへ寄り洗車機×2回っ!(^^b

フォト
7:45頃、無事に帰宅☆
483.5km走って車の燃費計で14.8km/Lでした。
カタログのスペックは12.6km/Lなので2.2km/Lも良いとは♪
昨シーズンは驚きの15.2km/Lでしたっ!
違いは
昨シーズン 保土ヶ谷BP→東名→圏央道→関越道の往復。
今シーズン 保土ヶ谷BP→一般道→圏央道→関越道の往復。
やっぱりアクセル一定じゃないと良い燃費は出ませんね〜

ちなみに、
普段は8〜10km/Lです(^^


そうそう。
本日は全身筋肉痛でした(笑
12 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031