mixiユーザー(id:28749778)

2016年05月07日17:21

159 view

(2014年)8/29〜30 札幌

八戸行きから約2週間,(2014年)8月29日(金)は,午後から休暇を取得して札幌に向かいました。

この日はコトリ木藤木信希さんとロケット姉妹ジョイントの夜のジャックライブもあったのでしたが,S氏との別件のための訪札でした。

何度か書いていますが,コトリ木さんは,2009年3月16日,東京時代最後の音や金時となったオオフジツボのライブの日に客席におみえだったのが初めての遭遇でした。
それまでどういう方なのか存じていなかったのですが,それをきっかけにブログなど拝見し,その頃しばらく首都圏に御滞在されていたらしきことを知りました。御自身のライブの他,御婚礼に出席などもされていたようです。

その後の道央時代,井波洋子さんのライブにゲストとしてお見えになって,ようやくじかに聴くこともできました。
その後も来道されたことはあったと思いますが,道南時代からは赴くことができず,この時もニアミスに終わり…でもいつかまた機会のあることを願っています。

この頃は札幌に来るとS氏宅に泊めてもらい,翌日は朝昼兼用の出前などとって昼過ぎまでまったり過ごすのが常でしたが,翌土曜日は昼頃に苗穂のアリオでの催しがあったため,午前中に失礼したのだったと思います。

翌(2014年8月)30日の土曜日は,一時は健さんと浜田さんが青森のAtomにいらっしゃるという情報があったので,道南にとんぼ帰りか青森に直行かなどと検討していた時期もあったのですが,健さんらの青森の予定は流れてしまったので,札幌で音楽関係のの催しを見てから夜に帰ることにしました。聞けばAtomマスターの御病気による中止だったそうで心配でしたが,その後RINKAのライブは(2014年)10月に実施されたので少し安心しました。

S氏の住まいは当時JR琴似駅近くでしたので,苗穂駅までJRで行けばいいかと思ったのですが,昼前後の各駅停車は意外に本数が少なく,私が乗ったのは札幌駅終点で,次に苗穂に停まるのが来るまで数十分あって,その間に歩けば着いてしまうと思い,炎天下を札幌駅からアリオまで歩いたら汗だくになった記憶があります。

アリオの後は,札幌ドームでヤマダ電機の蚤の市をやっていたので東豊線で東区役所前から福住まで移動して見物し,更に再び北上して北24条で散髪も済ませました(私が今でも行っている北24条の店は,北区に住んでいた頃から通っていた店が2回目の道南勤務の時に訪れたある時閉店していて,仕方なく近くの適当な店に飛び込んだのが通い始めだったと思います。)。

夜になってからはくおくおがお出になる日だったので,ロイトンのクレストに寄りました。もはや具体的な曲目などは記憶が薄れてしまいましたが,吉田夫妻がいつものように歓待してくださり,エミさんが歌謡曲のカバーを中心に披露されました。
くおくおの出番は前半の20時半頃から21時過ぎ頃までで,22時のはまなすで帰らなければならない私は,21時半頃からの後半大原さんと大村さんの出番を待たずして失礼しなければなりませんでした。

午前3時に帰宅しても,日曜日に1日休めるのでいつもの札幌行きよりは身体が楽でした。

さて,この後の2014年9月は実は1週間後の日曜日にも朝6時台のスーパー北斗で札幌に来てS氏とペニーレーンを訪れて日帰りしているのですが,記すべきはそのまた1週間後,g-celtゆかりの酒井さん高梨さんのtipsipÚcaに十勝っ子熊谷さん中村さんが加わったtipsipÚca+の御来道です。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する