mixiユーザー(id:16197405)

2016年11月08日13:48

308 view

“暴走”老人

 ニュースの趣旨とは違う話ですが、高齢者のセニアカー(大野しげひささんがCMしていたアレ)使用も問題があるような気がします。

 昨日の事なんだけど、食品スーパーの狭い店内をセニアカーで走っているジジイ(←口汚いが、こう呼びたい)がいたんですよ。これってどう思います。歩けない訳じゃなく、いや歩けないとしても、そんな物で店内に乗り入れるなんて非常識も甚だしいと思いませんか。

 店まで乗ってくるのはいいけど、自転車やバイクと同じくセニアカーも店の外の置場に駐めて、歩いて入店するのが当然でしょ。よっぽど店員に「あんなの乗り入れていいの?」と訊こうと思ったんですが、店員らも見て見ぬふりをしているようなので、そこまではしませんでした。

 ジジイにしてみれば、「これ(セニアカーに乗っている状態)がワシの歩行」なんて考えているのかもしれないし、もしかしたらボケも入っていたのかもしれないけど、誰か(あの場合は店員)が注意しなけりゃいけないですよね。あれが許されるなら自分もスクーターのまま店内に乗り入れたいけど、それは怒られるんでしょうね(当然だけど)。

■87歳男性の軽トラ、児童に突っ込み8人死傷…認知症だったら法的責任はどうなる?
(弁護士ドットコム - 11月08日 10:32)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=4281760
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る