mixiユーザー(id:61672250)

2016年11月11日14:40

311 view

極寒ツー

6:30起床、7:00出発の予定が、6:45起床、7:30出発に。
前日寝付けず、睡眠不足。タイヤの空気圧チェックもパス。

高速代をケチり、国道26号線を北上、さらに新御堂筋から万博外周し、吹田ICから名神高速に。
気温はずっと8°Cから変わらず寒い。

寝不足と寒さのせいでいつもより格段に疲れる。
渋滞しているわけでもないのに休憩ポイントの養老SAがやたらに遠い。
予定より15分遅れて、養老SAに9:45到着。
トイレ&コーヒーの後10:00出発。なんと休憩中に気温が13°Cまで上昇。

一宮JCTから東海北陸道に入る。渋滞なし、ぽかぽか陽気でストレスフリー。
郡上八幡ICで高速を降り、国道472号線に入るもまさかの渋滞。
ゴーストップを繰り返し、なんとか道の駅「明宝」到着。11:30。

ここで明宝フランクのお店に大渋滞。40人からの行列。
こんなことは始めて。テレビにでも出たんだろうか。
駐車場の反対側にあるお店で同じものを同じ値段で買う。こちらは2-3人しか人がいない。何故か。
バイクにもどると養老SAで少し立ち話をしたおっさんに合う。ちょー偶然。

フランクを貪り食って、遅れを取り戻すべくわたわたと出発。11:45。
若干車は多いもののそこそこに流れ出す。
いつも通行止めだった酷道453号線が開通しているとの噂を聞き、入口まで行くも無常な鉄柵。
「崩落により通行止め」。またかよ。

諦めてそのまま国道257号線から県道73号線、飛騨せせらぎ街道を北上。
穏やかな陽気の中、川沿いの気持ちのいい道を堪能す。

高山市内を経由して国道361号線に。
高山で給油しようかと思ってたけどガソリン高いのでスルー。
道の駅「飛騨たかね工房」でトイレ休憩。いつもの七味唐辛子を購入。
13:15。予定より45分遅れ。

野麦峠突入。紅葉が美しいが急いでいるのであまり見ず。
早くしないと奈川そばの店が閉まるかもしれない。それでも展望台で一枚パチリ。

奈川そばのお店、「ちゅうじ食堂」到着。14:05。
今回で3年連続来訪中。
残念ながらお目当ての「在来種そば」は売り切れ。
仕方なく、ざると山菜そばを注文。うまい。14:30出発。

給油マークが点滅を始める。
大丈夫だとは思うが一応エコランを心がける。
国道158号線を20kmほど走り、給油。ジャスト19L。全然余裕。
スタンドのメーターが本当にジャスト19Lだったので店のおっちゃんと喜びを分かち合う。

松本市内を経由して美ヶ原林道に入ろうとするもなんと通行止め。
通行料の高い「三才山トンネル」を通るの嫌さに一本北にある謎道を通ることにする。
地図上の距離はトンネル道とさほど変わらない。時間も余裕あるし。

途中、セブンイレブンでビール購入。くじ引き2枚引いて2枚当たり。

問題の県道181号線。完全一車線の山越えの獣道を延々20km。実際、落ち葉が道を覆い尽くし、1車線すらもない。そのうえ轍がひどく、油断すると谷に落とされそうになる。陥没、剥落、落石なんでもあり。
さらに陽が完全に落ち、まさにアドベンチャー。
ライトに照らされた枯れ葉と石の区別がつかず気が少しも抜けない。

結局、1時間も余計に時間を食って本日の宿、鹿教湯温泉「つるや旅館」には17:30到着。くたくた。

夕食前にとりあえずビールを一本。
そして風呂。生き返る。

夕食はなにやらご飯が食べたくなるようなメニュー。満腹。

部屋に戻りいつもの宴会。翌日のコースを検討するもまとまらず。
多分、1:00ぐらい就寝。
風呂のあとからずっと「眠たい」と言い続けていた割には頑張った。即落ち。

翌朝はのんべんだらり。
8時半に飯。のんびり風呂につかったりしながら、10:30出発。

結局、大糸線「穂高駅」前「穂高神社」でやっている「第4回信州安曇野新そばと食の感謝祭 農林業まつり」に行くことに。

昨日回避した「三才山トンネル」を通過。410円。
昨日の道を思い返すと価値のある410円。

ナビを盲信して「大王わさび農場」到着。間違えた。

穂高神社前に到着。警備員のおじさんに聞くとバイクは駐輪場に停めていいとのこと。ラッキー。

出店を見て回り、「放し飼い安曇野豚の炭火焼」を匂いにつられて購入。
焼きあがるまで炭火で暖を取る。気温8°C。

8店舗ほど出店しているお蕎麦屋さんのうち、空いているところに並ぶ。
それでも30人近くは行列になっている。
ざるとにかけそばを食べる。にかけはそばに大根や人参を煮たものが山盛り乗っている。
先に豚を食べていたことをすっかり忘れていたので腹がパンパンになる。

千円試飲放題の利き酒の呼び込みに捕まる。
バイクだから飲めないと断ったが、販売もしてるそうでお土産に四合瓶2本購入。
「白馬錦吟醸ひやおろし」と「純米無濾過原酒七笑」。
無料の足湯がありタオルも貸してもらえる。じっくり使って少し回復。

14:00解散。安曇野出発。抜け道のなんとか街道を南下。
道に看板発見。「サラダ街道」だった。リンゴだらけだけど。
国道158号線のGSでまたもや往路であったおっさんを見る。これで3度目。すげえ。

たまには国道158号線で高山まで行ってみようかと思ったが、やはり微妙に車が多いので迂回。
15:00、「ちゅうじ食堂」通過。お腹いっぱいなんで。
野麦峠、5°C。寒くてたまらず、「野麦峠の館」のトイレに駆け込む。
道の駅「ひだ朝日村」でまたトイレ。いくらでも出る。

「飛騨せせらぎ街道」西ウレ峠、3°C。たまらん。
やっとの思いで道の駅「明宝」に17:00。またトイレ。
こんな時間にもかかわらず明宝フランクに10人もの行列。今度は並ぶ
お土産に冷凍の明宝フランクを10本購入。

郡上八幡で給油後、「郡上八幡」ICで東海北陸道に上がると気温が一気に8°Cまで回復。何故じゃ。
その後も南下にしたがい気温は上がって行き、一宮で13°Cまで回復。
まさか13°Cであたたかーいと感じるとは。

一宮ではいつもの渋滞情報。いつものとおり渋滞は名古屋方面のみ。
木曽川で新幹線と競争せず。
「多賀」SAで休憩。無料のお茶を探してうろうろ。交通情報を見ながら暖を取る。

竜王渋滞とのことだけど、いつものように通過頃には霧散していそう。
実際、渋滞はなかった。
なにごともなく京都を抜け大阪へ。
今日は寒さに疲れているので新御堂筋はパスして豊中まで名神に乗り、そのまま阪神高速へ。
15分程度の時間短縮。

21:00、無事に帰着。

お疲れ様でした。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する