mixiユーザー(id:7130895)

2016年09月19日08:34

170 view

TVと新聞の報道だけ見た感想ですけど。

 一般に流通するような魚はその気になればよその市場から買ってもいいし、それこそ産地直送でなんとでもなる世の中なんで、豊洲でダメとなっても大きな影響もないと思うんですよね。どっちかというと「築地で毎朝目利きの板前が」を売り物にする外食産業とか魚市場そのものを目玉にしたい観光分野とかの打撃が大きい(※1)ところなんじゃないかな。そもそも、東京という場所がすでにあちこちいびつな構造(※2)をしてて、その象徴としてこういう問題が出てきたって話なのでは。

※1 そういう業界にとってはもう”豊洲”って言う地名そのものがNGワードになっちゃいますね。
※2 いまどき漁港併設じゃない魚市場が海の近くにないといけない理由ってないよね。

■石原氏が発言訂正、地下利用案「私が言った」 豊洲市場
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4198951

 しかし、PH12以上(※3)ってわかってるのにキャッキャ言いながら地下水に指突っ込んでる議員とかメディアとか見てると本気で頭おかしいんじゃないのかと思ってしまうのですが、お前ら小学校でphの学習してこなかったのかとかそういう。言いたいことはわかるんだけどもうちょっと見せ方とか工夫できないもんなのか。つうか職員もこんな連中を何があるかもしれない地下に入れてなにかあったらどうする気だったのかって話ですよな。

※3 いわゆる強アルカリの原因が消石灰だとわかっていてやってるのならまだわかる。
・・・いや、やっぱわからんわw

 今更の話でホントいわずもがななんだけど、こんなことになるなら新国立競技場(※4)作るのがまだベターでしたよなぁ。少なくとも、諸々の悪条件押し切って神宮外苑にまた作るよりはずっとマシだったはず。サブグラウンドとかでもめる事もなかったろうし、いわゆる聖火だって例えば海の上に灯台に似せて聖火台作るようなサプライズも仕込めたかもしれないし。

※4 もちろん問題がゼロではなかろうけど、少なくとも食の安全とやらに縛られてにっちもさっちも行かなくなるよりゃはるかにマシだったろうなと。

 以前マスゾエさんの話(※5)をしたときに「もう都庁とか都知事とか都議会とかいらんのでない?」つったのですが、こういう話が出るとなおさらその感が強くなりますなぁ。さすがに国策でやってればも少しマシな状況だったのではと思ってしまうのだけど。

※5 すでにはるかな昔のことのようだけど、文春砲なのでまだ今年の話なのですよなー。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する