mixiユーザー(id:47774471)

2016年08月31日15:44

701 view

ドローンの衝動買い熱の低下

 最近、H502sが1週間で壊れ、UPairは初期不良だったことなどで、安価なGPS機には相当、慎重になtっている。

 一時期、H501sプロが欲しかったが、モータの故障で墜落という記事もあり、やはり、安物買いの銭失いになるなというのが結論。 

 この世界では、販売競争が激しく、低価格にするため、部品検査や組み立て検査など、人件費がかかることは一切していないだろうから、まともに動く方が少ないのでは。

 となると、高機能なものほど不良率が高くなる。

 一方、、ミニ、ナノサイズのトイクワは。もう十分持っているので、買いたいとは思わない。そういうことで、当分の間は買わないことになりそうだ。

 


0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する