mixiユーザー(id:6150944)

2016年07月25日00:26

240 view

27時間テレビ

追っかけでジャニ出演部分のみ確認終了。


昨日書いた通り、Kis-My-Ft2とHey!Say!JUMPの対決はKis-My-Ft2の圧倒的勝利ということで、良かったです。いい勉強になったんじゃないかな。
いただきとブサイクのコラボといいつつ、ほぼKis-My-Ft2のフィールドで戦ったわけで、そもそも勝てる可能性は低かったわけですが・・。
生放送で尺をまとめる技術、他のメンバーへのリアクション・ツッコミ、CM前のカメラアピール、何をとってもKis-My-Ft2の方が上でした。
こんなにも実力の差がはっきりとするものなのね。
SMAPとのバーター祭りの成果がはっきりと出ていて・・。


で、実力的には完全にKis-My-Ft2が上なわけですが、事務所的にはHey!Say!JUMP押し。
フジテレビ的にもHey!Say!JUMP押し。それに応えるグループに成長していただきたい。

ファンもね・・。
スーパーダンク、何度も挑戦したせいか、高木君が打撲したのか腕に内出血作ってたり、山田君が足ひねったかなあ?みたいな場面もあったけれど、それって怪我なの?
私の中では打撲は怪我じゃないんだけど(自分がしても)。
「無理させるな」みたいなツイッターが上がっていて、「ああ、ファンも温室育ちなんだな」と思ってしまいました。
確かにコンサート前に怪我は困るわけですが、コンサートも仕事、これも仕事。本気でやるのは当たり前でしょ?彼らは打撲したことなんて何とも思ってませんよ。
「無理させるな」っていうのは、中居君が点滴打ちながら一昨年の27時間をやったこととかに対して言うセリフです。
彼らの一生懸命に対して失礼だわ。


さて、スーパーダンク、2回目のチャンスでも1回では決まらず。でも円陣組んでました。
でしょ!円陣は声掛けは大切です。
ここでやっと決まってとりあえずは良かったかな。

でも、フィナーレでまた挑戦することになり・・。聞かされてなかったようだし、徹夜明けでは可哀想ではあったけれど、やっぱりそこでも決まらない。
疲れもあるしそうとう難しいのは重々承知の上で、ここまで決まらないって、スターの素質欠けてるかなあ・・。

ただまあ、Hey!Say!JUMP最後の高木君が自分がつなげる高校生ときちんとコミュニケーションを取っていたのは素晴らしいと思いましたね。
今回の27時間で高木君の好感度上がったんじゃないかな?

とまあ、そんなところで、フジテレビは伊野尾君を筆頭にHey!Say!JUMPに力を入れていく方針のようなので、いつか単独MCをする日がくることを待っております。



そして!世間が注目していたさんまさんと中居君のトーク。
思った以上にはっきりとしつこく触れてました。
「俺のこと木村派だと思ってるだろ。でも木村派じゃない。SMAP派。」とか「飯島さんどうしてる?」とか「メリーさんにおごってもらったことがあるからメリー派。」だとか、思い切った発言をどんどん。
さんまさんくらいの大物じゃないとこんなこと言えないでしょうし、何もなかったかのように進めるのも難しかったんだろうし、中居君が何も言えないのをわかっていて、ギリギリのトークをしてくれたんだろうし、それはもう感謝なわけですが、一部ファンからは反感も買っているようで・・。
もう少しなんか言えないのかなあ?中居君が自分で「言わない」という選択をしてるのだとは思いますが・・。
「歌番組になんで出ないの?」という質問に「喉の調子が・・」って、前なら冗談になったけれど、ここまで事態が来たら、そんな冗談しらけるばかり。
はぐらかすんじゃなくて「言えない、言わない」ってはっきり言えばいいのにと思うんですが・・。
さんまさんがここまで触れるってことは、ジャニーズからは「話題にしてもらってOK」という許可が出てるということですからね。
いつになってもスッキリしません。


これで、ほぼ夏の大型番組は終了。残すは24時間テレビくらい?
今年もマラソンの坂本トレーナー拝めるかな?ランナーはもちろんですが、坂本トレーナー自身もお体に気を付けてかんばっていただきたいです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る