mixiユーザー(id:4392496)

2016年06月06日22:40

351 view

はんまー5月場所(プレ大洗はんまー)

 遅れてしまいましたが、私の方からもレポートをば。
5月29日、いつもの市川文化にて新しく生まれ変わった戦車道はんまーの
テストプレイ会が行われました。

 午前は少人数でのプレイ。報道天使ララ(忍)さんとFAIさんによる開発チームと、
銃兵衛さんと私によるさっくり組み上げチームでのプレイです。
 今回、第三版となった戦車道はんまーは、ガルパン劇場版に対応すべく、
大きく変貌を遂げましたが大きな変更点としては以下の通りです。

・MP300を自由に割り振り最大3台まで運用できる。
・行動を2回連続で行える技能[エース]を実装。
・履帯が外れても走行可能の[クリスティー式]を実装。

細かい事はさておき、とりあえずはゲーム開始です。

フォト

ララ氏力作の戦車喫茶ルクレール。完成度ぱねえ。


フォト

フォト

とりあえず、ノリと勢いでパンツァーフォー!


フォト

あれ?攻撃が当たらないぞ。36分の1の命中率?

フォト
あれ?[バルクマンターン]で機動回避を封じられてやられちゃったぞ。

フォト

あれ?包囲されている?

フォト

銃兵衛さんの[身代わり]で一命を取り留めたM1エイブラムス。
ここから怒涛の逆転劇は…なかった。

まさかの(?)ワンサイドゲーム!開発チームの圧倒的勝利で終了しました。
チェンゲのようにはいかないか…。
理由は後述。午後からの再戦に向けて全力でいきましょう。


フォト

フォト

 午後からは、参加者がふえて、台数を増やしての試合です。
よーし、当てるぞ!!

フォト

ララさんがテスト用に持ち出した陸上戦艦アイアンギアー。装甲8のすごいヤツ。
活躍なるか?

フォト

その装甲8に対抗すべく「超柔戦車」を魔改造。チクワしか持ってねえ!
これで装甲を抜けるのか??

フォト

チハたんも[エース]を取得して、並居る強豪に立ち向かいますが、
このターンで集中砲火を喰らい走行不能。[究極幸運]が欲しかった。

フォト

エイブラムスは[まぬけ]持ち。車体の大きさから弱点をさらす事態に(苦笑)
敵陣営にエイブラハムと言われたけれど、こっちの語源は苗字のほうだから(汗)


フォト

ちなみに、敵陣営の[同士討ち]により、おいらのエイブラムスがアイアンギアーを
砲撃。しかし装甲は抜けなかった。スゴイ!


フォト

[同士討ち]をかけた相手に[バルクマンターン]で報復。あっさり落ちて逆に罪悪感(汗)
とりあえず、今回は1両対3両でこちらの勝利となりました。


といわけで、5月に御披露目となった新バージョンでの戦車道はんまーの試合は、
無事に終了いたしました。ご参加いただいたすべての皆様に心より感謝を。
3年前の戦車道はんまールールは非常に完成度が高く、なおかつ分かりやすいルール
でしたが、3年間の間に別物といってもいいくらいの進化を遂げました。
以前のルールはMPの制限が厳しく、自由度が低いとのご指摘をいただいておりましたが、
この問題点もMP300ポイントを一点振りすれば、島田流の再現ともいえる
一騎当千の戦車をメイク可能、圧倒的な戦闘力はまさに原作再現といえるでしょう。

…まあ、副作用として黒森峰本だけでなく赤本の技能関係も総チェックする必要が
あるので、そのぶん敷居が上がるのは悩ましい問題と言えるでしょう。
そのあたりはララさんも十分にご理解されているので、10月の大洗はんまーまでには
多少修正が入るかもしれませんが、それでも完成度の高いルールであることには
変わりません。こちらも10月の晴れ舞台に向けて、がんばって舞台作りをしてまいります。
念のため、もう一度7月当たりにプレ大洗2を開催して、10月につなげたいところです。
大洗2へはずみとなる今回のはんまー。これをバネとしてさらなる飛躍としたいところです。
お忙しい中ご参加いただき本当にありがとうございました。

17 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記