mixiユーザー(id:579697)

2016年05月14日19:51

226 view

漏水事件

木曜日の夜中、トイレのところに水たまりがあることに気づいた。
最初は何かしでかしたかと思ったら、頭の上に、ぽた・・・・。
そーです、天井から水漏れ。

概ね、こういう時は、上の階で何かあったか・・・・。
だろうけど、上の階のどこかというのは怪しい→トイレの前の洗面所はそのまま隣との壁一枚だから、上の階なのかその隣なのか怪しい。
さて、エマージェンシーコール(?)jは何番だっけか、と考えていたけど、水たまりを拭き取るまえに証拠写真。
で、観察していると、ほんとにぽた、ぽた、って感じで、もう収まりそうだ。
もしかして、洗濯機かと思ったけど、洗濯機の廃水なら洗剤くさいかもとか・・・。

で、収まりそうなので、ゴミバケツをそこにおいて、おねんね。
翌朝みたら、大さじ一杯ほどの水。
収まったみたいね。

とりあえず、不動産屋さんに電話してと。
もしかした、何かの要因なら手を打たないとどかんと来るといやだな、と。
で、とりあえず、お昼前に来るというので、お昼休みに戻って待つことにする。
やってきた水道屋さん、これはたぶん上でこぼしたとかなんだとかでしょうね。
水道の漏水なら止まらないし、と。そりゃそーだ。
ってことで、二人の一致した意見は、洗濯機か洗面台の水ではないか(時間的にも)。
でも、上の階の人は仕事に出ているので(そもそも単身者しかいないマンションだし)、連絡つかず白黒できず、と。
で、また、連絡がとれたら調査に入ります、と。
夕刻も待つことにしたが、かえってきてすぐに、オートロックのインターフォンがぴんぽーん。
で、モニタにはめがねのおねえちゃん。
あれ?、水道屋さんにしては、って思っていたらNHKの人だった(笑)。
それにしても、素晴らしいタイミング。私、見張られていたのか???。

で、入れてくれと。まあ、来てもいいけど、テレビないけど。
ってことで、パソコンでテレビみていませんか?、と。
いえ、ないですよ。
だって、単身赴任だし、仕事ばかりだから(ほんとか?)、テレビ見る暇もありません(これはほんと)。
部屋に入れてもいいけど、ほんとにないから無駄足だよ、と。
で、わかりました、では、テレビを購入したらまたお願いします、と。
いえ、ここでテレビを買うことはありません。
自宅にはちゃんと60インチの大画面テレビがあるし、これは払っていますから、と(笑)。

ってことで、NHKの人は来たけど・・・・、階の上の人には連絡がつかず、結局、土曜日の夜に仕切り直しとなりました・・・・、で、これが先ほどで、上の人は結婚式でどっかにいっていて(だから、今は漏水もないですけどね)、実験できないと。
で、また、次は月曜日に、ってことになったけど。

たぶん、明日、日曜に上の階の人が戻って、また、漏水があったら原因ははっきりするかもね。
ってことで、なんだか、いろいろありますな・・・・。
見にくいけど、証拠写真の一部。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る