mixiユーザー(id:9094682)

2016年03月25日09:46

362 view

マインクラフトの話3 21

●急場
蒸気タービンとかを増やす
  ↓
蒸気タンクの蒸気量が減少
  ↓
蒸気ボイラー増やす
  ↓
木炭製造速度アップ

ふぅやれやれという感じだったが、
そりゃそうなるわ、

水タンクが空っぽに。  あかんwwww


減りが凄まじい
大体一瞬で500〜ぐらい減ってるのか。
タンクは11×11でオープンブロックタンクは全てが一斉に動く訳で
(だから非常に重いらしいが)
6000〜以上補給しないと駄目らしい。

増設したポンプは木エンジン供給をやめ、
エンダー導線を引っ張ってきて繋ぎ全開で運転するも追いつかず、
EnderIOの水生成器を2台直付けでやっととんとんぐらいに。
水面が一番下のタンクで底を着く直前でぎりぎり粘っているだけの状態

あかん

水がないとボイラーが爆発する危険があるので
なんとか危険域は超えたが、本当にやばかった。



今のところ、発電は機械の使用に関係せず常時垂れ流し状態であり、
また蒸気もタンクの許容を超えても無理やり突っ込めるようで、
こちらも垂れ流し状態である。
需要と供給を上手く調整すれば少しましになるであろうか。
もしくはポンプをもっと増やすかw


ポンプだと
IC2ポンプが性能がいいらしいが、取水が早すぎて水が枯れるとか?
水生成器やBCポンプTEの取水機などがあるが、BCポンプが微量ではあるが
良いらしい。



うーんポンプ増設するか
他に何かいいものないか。




●ステンレス
勘違いしていたのだが、現在のキュプロニッケル電気高炉でも
材料さえ確保できていればステンレスを精錬できるようだ。
つまり、高圧タービンや機械も作れるという事。

問題点としては燃料の問題。
蒸気では本当にかなりしんどいらしく、
ガスやディーゼルを使った方がいいようだ。

というか大半の動画だと
IC2の溶岩発電や動力発電にCESUやMFEからの変圧器直付けパターンで
簡潔にクリアしている。
うーむ。
この方式だと蓄電問題、セル等の道具不要、燃料製造不要と
本当に色々楽ができている。


常時動かさないと問題があるわけではないのと
高圧粉砕機はUniversalMaceratorになり粉砕するだけで副産物が出るなど
高圧ならではの特権もあるので
作れるなら作っていった方が良いようだ。
とりあえずメタン製造遠心分離機を増やすべきなんだろう。



●作業確認
低圧を中圧発電→蓄電→変圧→機械の流れに
中圧にも蓄電器を
電気高炉をMV運転に
さしあたっては蓄電用機械類か

燃料系の貯蓄
オイルベリー
バイオマス→FFM関係 牛牧場用の小麦農場を使ってマルチ製造
           松農場の苗木でバイオマス


●ピスフルテーブル
拠点に1セット稼働中だったが、
ネザーにもチャンクローダー込みで置いてみた
金関係各種やガストの涙なんかが凄まじい勢いで取れるw
ワロタwこれはひどいw
とりあえずトロフィー集めるまでこれ置いといてみよう

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する