mixiユーザー(id:4597260)

2016年02月26日22:09

4078 view

お笑い芸人惨殺事件〜昭和演芸25〜力道山の遺産を遺族が相続できなかった件

〜【流行語大賞】受賞芸人は消える説〜

昭和芸人の話をテーマにしていたら、
途中から関係のない話題になってしまった。あせあせ

先日、テレビの「爆報!theフライデー」という番組で、
【実録!名前の出せない芸能界事件簿 】として、
「人気お笑い芸人Xメッタ刺し事件」の特集が放送された。

>昭和62年9月、都内のアパートで某お笑いタレント(Xとする)が惨殺された。
犯人は同棲していた愛人で、彼女はヤクザの元から逃走し、Xが匿ったのだが、
その後、Xのギャンブル癖で金を毟られ、殺害に至り、自殺したという、
いかにも昭和の芸人らしい破滅的な話だった。

さて、このタレントは誰だろ?と 思った。
番組では、「誰もが知っている有名タレント」で、ゲストのテリー伊藤は
「非常にショックな事件でしたね!」とコメントしていたが、
私は昭和62年の9月の事件か!?全く思い浮かばない。
後で検索したら、佐々木つとむのようだ。

私は、そういえばそんな名前のモノマネタレントがいたことを思い出したが、
そのニュースは覚えていない。
現役のタレントが惨殺されたんだから大騒ぎになったのだろうが。
その頃は、仕事が忙しくても、ほとんどテレビなんか見ていなかったくらい。

しかし、この佐々木つとむは、奥さん、子供がいて愛人を囲っていたのだ。
今、桂文枝(昔の三枝)に愛人がいたことが、また写真雑誌に暴かれ
問題になったが、当時はそう大事にならなかったんだろうね。

昭和30年代、子供の人気者だった柳家金語楼も、
愛人を数人囲っていたらしいが、当時は、それが普通。
その前は、覚醒剤だって「ヒロポン」の名称で薬局に売っていたらしい。
さすがに、当時でも薬物はダメだったなぁ。

位置情報岡村隆史、薬物疑惑に憤慨「今は薄毛の薬だけ」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3870682


手(パー)さて佐々木つとむって
♪花の東京のど真ん中、ぐるり回るは山手線♪という歌も歌た人では?
と思ったらそれは、佐々木新一で「あの娘たずねて 」 だった。あせあせ
フォト

>はたけんじ、団しん也、堺すすむと共に"元祖ものまね四天王"と呼ばれていた。
とWIKIにあるが、団しん也と堺すすむのほうが印象に濃い。
昭和というか、1980年代以降は、もう古い、古典的な声帯模写を
やっていた感がある。

すすむつながりで、宮尾すすむというのもいた。
この人、プロレスの会場で時々見かけた。
後楽園ホールなんかトイレが一か所なので隣の小便器で用を足した。

手(パー)で、、、、
だいたい、あの「爆報!theフライデー」、「あの有名アイドルは、今どうしているか?」
というコーナーを見ても‘80年〜’90年台に活躍した人はほとんど分からない。
私が疎いせいもあるが、そんなに大スターでもない人が紹介されている。
もうネタが尽きつつるのでは?

それに!この番組の予告がオーバーだと感じたことがある。
昨年の暮、「プロレス王、力道山は1963年に亡くなった時
当時の価値で40億円の遺産があったが、その息子と奥さん、
そして孫が6畳間で寝起きしている」というシーンが映りだされていた。
力道山の息子って、元プロレスラーの(引退していないから現役かな?)
百田光雄(67歳)だろ?

いや、百田(右)は、数年前まで団体の取締役で、
その息子(左、百田力34歳力道山の孫)は一応プロレスラー。
フォト

百田光雄もそれなりに良い生活をしていたと思ったが、
なぜ親子3人で6畳間に暮らしているんだろう?
急に零落したのか?と非常に興味を覚え、
翌週見たら、なんのことはない!

息子の百田力はまだ売れていないし、独身なので、
都内の6畳一間のアパートで暮らしている。
たまに両親である光雄と奥さんがそこを訪ね、
時に親子3人で泊まる(川の字になって寝る)こともあるというだけ!

百田光雄は、郊外とは言いながら、立派な家に住んでいた!
ヒドイ予告編だなぁ!(苦笑)

力道山の遺産は、土地がほとんどで現金はなかったので、
土地を叩き売って相続税を払ったら、ほとんど残らなかったという話。

力道山と言えば、吉村道明というレスラーがいたが、
似たような名前のタレント吉村明宏が、他局の「しくじり先生」に出ていた。
この人も、昭和の終わりくらいに和田アキ子のモノマネと、
彼女の番組「アッコにおまかせ」の中継人としてブレイクし、
一時昼に冠番組を持ったが、天狗になり干されたと。

でも、基本的に面白い人ではなかった。
和田アキ子の「古い日記」を「あの頃は ハッ!」の
モノマネしか覚えていない。

特定の人のモノマネで売り出した人は
本家が売れなくなったら、お終いだし
キンタロー。とか私は本家が分からんし。

ベッキーも下手すると、この「しくじり先生」や数年後は、
「あの人は今」に出演するかも知れないな。


手(パー)あと、私は気づいたのだが
【流行語大賞】受賞、(およびノミネートされた芸人)は
消えるというジンクスがある。
しかし、もう、すでに定説になっていた。
http://laughy.jp/1417580172996161023

手(チョキ)流行語大賞
2014年 「ダメよ〜ダメダメ」日本エレキテル連合←テレビでは、もう出ていない。
2012年 「ワイルドだろぉ」スギちゃん←まぁ、活躍している
2008年 「グー!」エドはるみ←消えた。
2003年 「なんでだろ〜」テツandトモ」←テレビでは消えた。

指でOK「流行語大賞」のノミネートトップテン受賞芸人
2011年 「ラブ注入」楽しんご←なんか暴行事件を起こして消えた。
2010年 「ととのいました」Wコロン←消えた。
2007年 「そんなの関係ねぇ」小島よしお←まぁ、活躍している
2005年 「フォーー!」レイザーラモンHG←消えた
2004年 「…って言うじゃない… ○○斬り! …残念!!」波田陽区←消えた。残念!

流行語だけが流行って肝心の芸が評価されない。
あるいは芸がない、飽きられたんだろうね

、、と考えると、
2015年流行語大賞受賞
「安心して下さい、穿いてますよ」の、とにかく明るい安村も、危ない!ふらふら

逆に
このコンビは
フォト
「それがお前らのやり方か〜」のセリフが
流行らなかったのが良かったのかも知れない


しかし、おかずクラブも安泰ではないなぁ。


今年の1月の深夜放送、その時は見ていなかったが、

http://www.dailymotion.com/video/x3khwt4
猫塾というコンビ30分〜32分あたりに登場
特に右側の田辺、
結成3年で、大物女性芸人の前で、この度胸。
恐るべし!

20 24

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829