mixiユーザー(id:14145799)

2016年01月17日13:04

816 view

DVDO iSCANmini導入

 色々な方が薦めるので興味があったのだが、Amazon.comで送料、日本の消費税込みで230ドルで購入できた。2.8万円弱となるが、日本では4万チョイなので一万円以上浮いたことになる。12/29に現地を発送して、受け取ったのは1/4。日本の年末休暇がなければ12/31に受け取る予定だった。
 Amazon.comを覗いて驚いたのは4Kスケーラーって安いのは数十ドルで販売している。iSCANduoが1000ドルクラスの値付けだったので数年で相当安くなっている。大昔のファロージャ社のプロセッサが100万円越え。私が10年前に購入したDVP-1000が45万円で、あのファロージャがこの価格と感動したが、最早価格破壊である。

 最近のスケーラーの大きさは手のひらサイズが多そうで、iSCANminiもそうである。出力段に入れるので、入出力ともに1系統でビジュアルセンターとしての役割はA/Vアンプやほかの機械に任せている。

 性能も申し分ない。というか、価格を考えたら驚愕レベルだった。多彩な機能がある。コスパではなく、パフォーマンス自体が立派。
 まだ、人肌の表現を磨かなくてはならないが楽しくなりそうだ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する