mixiユーザー(id:14684891)

2015年12月29日21:20

255 view

日比谷焼打事件に思う

慰安婦問題で日韓が合意に達したとの報道から一日が経過しました。
まだ判らない事が多いのですが、思うところを書いてみます。


■慰安婦問題合意、再び問題を蒸し返されてしまう可能性はないのか?
(THE PAGE - 12月29日 12:41)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=3781740


日露戦争を終結させるポーツマス条約締結時、勝ったはずなのに一円の賠償金も
取れなかった事に民衆が怒り、暴動を起こした事は良く知られています。
しかし日本の戦争継続能力は限界に達しており、撤退する露軍を追撃しようにも
砲弾が無い、という有様でした。
もちろん政府としては「国民の皆さん、こういう訳でもう戦争できないのでご理解を」
などと言ったら敵の逆襲を招くようなもの、だんまりを決め込むしかありません。

さて、今回の合意で安倍政権は何を目指したのでしょうか。
朝日新聞は虚偽報道を認めましたが、韓国側が今まで「虚偽に基づいて不当な要求
をしてきたこと」を認める、等という事は天変地異が起こってもありえません。
となれば、日本側がまず求めるのは韓国が世界中で行っている、性奴隷云々の
不当な名誉毀損行為をやめさせる事ではないでしょうか。

報道によれば、現時点では合意は口約束に過ぎず、来年三月に米国で行う
首脳会談で文書化されるといいます。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/215379

ソウルの日本大使館前に設置されている慰安婦像の撤去も確約されなかった
ようですが、韓国側は「民間団体が設置したもので、政府の自由に出来ない」
という立場のようです。
しかしこの像は公道上に無断設置されているため、法的には強制撤去が
可能と思われます。世論的にはどうか知りませんが。
米国などでの日本バッシングも民間団体がやっているだけ、と言うのでしょうが
韓国政府は反日活動を目的とする団体に国家予算を与えています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Voluntary_Agency_Network_of_Korea

ここからは願望交じりの推測ですが、
今回の会談で、日本側は世界的な反日運動をやめるよう韓国に要求しており、
以前から求めてきた、「大使館前の慰安婦像撤去」とあわせて、
それが実行できるか見極めようというのではないでしょうか。

全く進展が無いようであれば三月の米国での首脳会談で文書を交わさないかも、
と言う気配を見せ、アメリカに韓国の尻を叩かせる腹では?
そして、それを今国民にもアメリカにも明かしていないのでは?

そもそも今回の合意自体、日本側にもアメリカからの強い圧力があったと
言われています。
しかしTPP交渉でオバマに泣き付かれるほど我を貫いた安倍政権が
そう簡単に米国の圧力で、安易な妥協をするものでしょうか。

とりあえず、青山繁晴氏の情報収集を待ちたいと思います。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031