mixiユーザー(id:6393203)

2015年11月26日19:55

344 view

業過致死容疑、院長ら書類送検=アラーム気付かず患者死亡―京都府警

■業過致死容疑、院長ら書類送検=アラーム気付かず患者死亡―京都府警
(時事通信社 - 11月26日 13:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3730418

>>>>>
人工呼吸器の異常を知らせるアラームに仮眠中の看護師が気付かず、入院患者を死亡させたとして、京都府警捜査1課などは26日、業務上過失致死容疑で泉谷病院(京都市右京区)の男性院長(68)=大津市=と担当看護師ら計3人を書類送検した。全員が容疑を認め、院長は「業務実態を報告させ、把握すべきだった」と話しているという。

 送検容疑は8月4日午前3時ごろ、脊髄損傷で入院していた男性患者=当時(76)=の人工呼吸器の異常を知らせるアラームが鳴っていたのに気付かず、低酸素脳症で死なせた疑い。 
>>>>>

この記事、おかしくない?

知取るだけ読めば、ひとりで番してて、仮眠したから気づかなかった。

それなら分かる。でも院長+1、看護師+3 四人とも寝ていたということ。それはあり得ない。考えにくい。

全員が仮眠するなら夜勤の意味などありはしない。担当医が仮眠するはまだいい。何か合った時のために休息するのは、必要だ。

だが、誰かは起きていて、即時対応すべきだし、それがひとりはやっぱり不安なら最低ふたりだろう。

ということはふたり起きておくべきうちのふたりとも仮眠した、という話になる。

そんなバカな、と言う話だから、この記事じゃ足りない。

全然、AとBの間の欠落が埋められていない。

まだ保険金に起因する殺人か、難病による自殺ほう助を疑った方が合理性が高い。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930