mixiユーザー(id:37979390)

2015年11月18日11:28

182 view

サブドミナント・マイナーの研究 その16 【中間のまとめ】


その15
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1947901952&owner_id=37979390
の続きです。

この辺で、中間のまとめをしたいと思います。

その12【ジャイアント・ロボ】
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1947816690&owner_id=37979390

で書きましたが、

【進め、ジャイアント・ロボ】

の歌詞にサブドミナント・マイナーを使用して、ジャイアント・ロボの悲哀感を表現出来ると思います。

・敵との戦いで疲弊しても尚立ち上がって、新たな敵に立ち向かう
・孤独なヒーローの悲哀感
・進みたくても進めない阻害要因が沢山ある。

そういう言葉を【歌詞】として書いて、メロディーを付けるという作曲技法もあるでしょう。

でも、それらの言葉をくどくど並べるのではなく、

【進め、ジャイアント・ロボ】

と勇ましい言葉に、サブドミナント・マイナーを使用することによって、沢山の言葉が不要になります。

サブドミナント・マイナーを効果的に使用することによって、【歌詞・メロディー・和音】
が協調するわけですね。

明るい言葉にサブドミナント・マイナーを使用することによって、裏側に隠された大きな悲哀感を表現出来てしまうわけです。

ところで、クラシック音楽には、サブドミナント・マイナーはあまり使用されていないようです。

サブドミナント・マイナーというのは、近現代の音楽で発達した技法なのかも知れませんね。






続く

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1947974008&owner_id=37979390




【その15】に戻る

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1947901952&owner_id=37979390

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する