mixiユーザー(id:8426595)

2015年10月10日16:38

135 view

久々のあれこれ…

すっかり秋らしい気候になったもんだ。
我が家の庭の畑も「秋」っぽくなって来たよ。
夏野菜な「豆類」の数々は、枯れて茶色く変色してしまった。
一方、新たに種蒔きした「これからが本番」な野菜の数々の発芽も始まり、移り変わる季節をしみじみと感じる昨今である。
 

フォト

そうそう! 
秋と言えば、我が家では「いちご」の季節でもある。
 

フォト

「春」以来の、久しぶりに「いちご」の収穫も始まったのだ。
これから初冬まで楽しめる「四季なり苺」は、まさにこれからが「次の Peak」を迎える。
秋なのに、我が家では採れたてのいちごが楽しめる。
朝摘みのいちご、その初々しい甘酸っぱさは格別の味わいなのであった。
 

フォト

あちゃ〜、虫食いだわさ…。
Organic に徹した我が家の庭の畑は「虫食いも必須…?」だったりする。
虫すらも「アカン、こりゃ食えん…」な作物だなんて「怖くて食べられませ〜ん」と私は強く思うのだ。
安全・安心で美味しい野菜や果物を家族に食べさせてあげたい…。
ソレだけが、繰り返しの Motivation となって畑仕事が継続している! 
面倒くさいけれど、苦労した分は必ず「美味しく Feedback さる」と我に言い聞かせ、ど素人による家庭菜園はこれからも続くのであった。

さて、本日 10/10(土)からは後夜勤務が始まる。
出勤するのは 23:00 過ぎなので、言わば本日は「半日休暇」のようなもの…。
いちごの朝摘みやら水撒きやら、朝の「農作業」を終えたらばちょいと出掛けてみよう。



昨日までの「秋晴れ」と比べ「薄曇り」な空模様になってしまったが、コレもコレで宜しい。
そんな空模様の中、Open Drive のお供は Miles の Trumpet が「しっくり」する。
1959年の Album "King Of Blue" に収録されたこの Blues Number、"Blue In Green" の調べが凄く心地良い…。

この日記をご覧になられた方は、是非、上記の YouTube に Link した "King Of Blue" もご試聴いただきながら、下記以降にお目通しいただければと存じます。
 

フォト

こんな「田舎道」を選んでは、哀愁漂う Miles Davis の Trumpet の調べと共に Open Drive を楽しむ。
向かうはコレまた久しぶりの、あの「お山」だ。
 

フォト

榛名湖と榛名富士。
ほんの少し、秋の色付きが始まったその眺めをしばし楽しむ。
では、久々に「裏…」にも行ってみよう。
 

フォト

結構にポンコツな ZZR の後ろに Copen を停めたらば、驚いた! 
 

フォト

この ZZR 、なんとピンクちゃんの Bike だったとは…。

ピ:あれ…? 良く見れば、俺の Bike と同じ色じゃ〜ないですか! 
私:アホっ! 一緒にするな! 可愛い Copen に変な「病気」を移すんじゃね〜ぞ、コラっ! 

…と、いきなりなじり合う我々。
ん〜、言われてみると、似たような色だわさ !? 

久々に彼と会い、互いの近況話のあれこれ…。
横浜へ転勤になってしまったという彼も結構に多忙なご様子。
でもまぁ〜、お互い「家族の為!」にも仕事は頑張ろうぞ! 
なっ! ピンクちゃん。
 

フォト

いつもの「お山」からの帰り道、JR-E 安中榛名駅の近くで寄り道して行こう。
 

フォト

お気に入りのお店に到着。
 

フォト

ん〜、ココも久しぶりのご無沙汰なのであった。
 

フォト

では、早速にお邪魔しま〜す。
 

フォト

さてと… 
 

フォト

…「看板娘」のお隣りを陣取りましょうかネ。
 

フォト

早速にいつもの Coffee をお願いする。
 

フォト

では、いただきます。

ん〜〜。
そこそこ酸味を含んだ豆を Base に、この Blend 加減が齎す、適度なコクと良質な後味が素敵ではないか!  
香りもやや華やか系で、こういう Coffee も大好きな私である。
 

フォト

West Village さんと言えば、この ALTEC A7 だ。
 

フォト

一昨日にお邪魔した高崎の MOANIN さんと同様、あの ALTEC を上手に鳴らす Jazz 喫茶。
心地良い Jazz の名曲を BGM に、Master との会話のあれこれがとにかく楽しい…。
木の温もりに和まされる明るい店内に、Mac で Drive された A7 …。
あぁ〜、至福のひととき…。
たまにはね、大人にはこういう時間も必要なのだよ…。
 

フォト

美味しい Coffee と大人の時間、ご馳走さまでした。
 

フォト

我が家への帰り道も、哀愁漂う Miles Davis の Trumpet に微睡みながら Open Drive なのであった。
お題のとおり「久々のあれこれ…」の楽しい「半日休暇」になったなぁ〜。

さぁ〜、今夜から後夜勤務だ。
そろそろ寝よっと…。

今夜からの仕事も、頑張るぞーっ! 


6 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031