mixiユーザー(id:1418555)

2015年10月03日00:24

180 view

二郎の屋根に雪降りつむ

神戸で古い友達と仕事の件で会ってから飲み。
知らない町でこそこのボクの鍛えた鼻と勘が役に立つ。
といいながらどっかええとこないかなと探していたところで目に飛び込んできたのは鳥二郎の看板。
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2179320546&owner_id=1418555
うひゃ、鳥二郎といえば鳥貴族からなんもかんも丸パクリやいうて訴えられてる店やないか、これは行ってみなければなるまいて。
なにしろ鳥貴族にはかれこれ18年くらい前から行ってるからね。

雑居ビルの7階、鳥貴族はだいたい2階か地下にあるから、さらに条件はよくない=家賃の安いとこを選んでるみたいやな。
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2179320539&owner_id=1418555
なななに、2500円の飲み食べ放題やと!
鳥貴族の二八鳥パーティーは2800円やから、一品270円と10円安いのに続いてやっぱり微妙に安いぞ。
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2179320535&owner_id=1418555
店内はこの通りで、やっぱり鳥貴族をぱくってる。
プライドがどうたらってのをいっぱい貼ってあり、店員さんの背中にまでプライドと書いてあるところをみると、よほど強いコンプレックスがあるに違いない。
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2179320516&owner_id=1418555
メニューを見ると、これまたどこから見ても鳥貴族の完パク、クリカンも青木隆治もここまでは無理なんちゃうか。

まずは貴族焼きと同じ二郎焼きからや。
鳥貴族の大ジョッキと比べると少し小さめののど越し生大を飲みながら注文。
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2179320512&owner_id=1418555
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2179320531&owner_id=1418555
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2179320499&owner_id=1418555
あら、柔らかくて美味いやん。
大きさも鳥貴族のとかわらへんし。
続いて皮とせせりを塩でいただいたら、こちらは焼きがいまいちやったけど、2本270円と思ったら十分以上やわ。
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2179320490&owner_id=1418555

入るときに2組待ちで、その後もずっと満席で手が回らない状態にあることを思えば、焼きが少々甘くてもしかたないと思わせるレベルには仕上がってたし。
鳥二郎サラダはいかにもコストがかかってないけど、これもまあこんなもんでしょ。
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2179320503&owner_id=1418555
まさかそこまではパクらんやろと思った釜飯も目隠しして食べたらわからんくらい鳥貴族と同じ。
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2179320483&owner_id=1418555
これ、看板見んかったらみんな鳥貴族や思うで。
看板見て入っても、鳥貴族のグループやと思うに違いない。

それにしても、パクリやってことを別にしてフラットに考えると、この値段でこんだけのもんを出してくれるってのはすごいぞ。
しかも350店舗もある鳥貴族と比べてスケールメリットを出せない11店舗でやってるんやからね。
でもね、食べながら、そして食べた後からもしみじみ思ったんや。
それやったらなにもパクリにこだわらんでも、オリジナルで頑張ったらええんちゃいますの。
よその看板借りへんでも、実力で勝負したら十分やっていけるはずやで。
わからん、そこがどうにもわからん。
だって、そのほうが従業員もプライドを持って働けると思うんやけどな。


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する