mixiユーザー(id:491827)

2015年09月19日03:15

239 view

安保法案は、それはそれとして・・・

安保法案、参院で可決・成立
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3624067

<安保法案>賛成多数で可決・成立 409
2015年09月19日 02:20 毎日新聞

毎日新聞
写真安全保障関連法案が与党などの賛成多数で可決された参院本会議=国会内で2015年9月19日午前2時18分、長谷川直亮撮影
安全保障関連法案が与党などの賛成多数で可決された参院本会議=国会内で2015年9月19日午前2時18分、長谷川直亮撮影
 集団的自衛権の行使容認を柱とする安全保障関連法が19日未明、参院本会議で自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した。戦後日本の安全保障政策は大きく転換する。

******************************************

このあいだの金曜日の夜は、午後7のニュースがえんえんと続いているのを、仕事先で見ていた。楽しみにしていた、試してガッテン、も中止であった。
こういうことにはまったく興味なさそうな兄ちゃんが来た。

あ、なにこの大勢のデモは?

例の安保法案ですよ。これから可決するところ。

ああ、あれかぁ。雨の中、デモたいへんだよね。でも、このあいだ阿部さんがアメリカに行ったとき、これは、オバマ大統領から、やれ、と言われたからやってるわけで、野党の連中もみんな、それはどうにもならないのは分かっているわけでしょう。

そうかもしれませんね。いちおう、できる範囲でいろいろ反対してみせて、日本は民主主義国家であるようなフリをしているんですね。

デモの連中だって、お祭り気分で楽しんで、ずぶ濡れになっちゃったから、とりあえずアパートへ帰ろう。 夢だったんだよなあ、挫折だ、などと言ってみたりしてね。
デモに参加して、なんか大きなことした気分で、同じく、気持ちの高ぶっている女の子、部屋にお持ち帰り、とか、いろいろ、その後の楽しみも多い連中も多いだろうね。うらやましい。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る