mixiユーザー(id:13145211)

2015年08月16日19:50

157 view

夏休みも今日でおわり明日からは又仕事ー

休み中はパチスロ行くか家でDVDか録画していた映画観て終わったなー

パチスロは負け30000円位で映画は一日1本位観た。

「アイスマン  超空の戦士」・「スコーピオンキング4」・

「前「進撃の巨人」〜紅蓮の弓矢〜」・「スーパーヒーロー大戦GP

仮面ライダー3号」「ナイトミュージアム エジプト王の秘密」。

「アイスマン 超空の戦士」は民の時代に雪山で戦闘中に雪崩にあい

現代迄氷付けになっていた3人。現代で輸送中事故に合い蘇ってしまう。

現代の警察に追われ逃れていたが、3人が又戦いあい大惨事となってしまう。

戦いの中で1人が橋から転落してしまう時元の絆が戻り他の1人が飛び込み

助けに入る。そのままラストを迎えてしまう為何か物足りない感じの映画。

「スコーピオンキング4」は主人公マサイアスがある国の王に命を受け

他国と同盟をする使者となるが、他国の王を息子が殺害してしまう。

伝説の王の冠うを巡り主人公マサイアスが仕掛けを謎説きし冠を

手にするが、王を殺害した息子が冠を被るが凍り付けになりマサイアスに

倒される。マサイアスが冠は元を戻し封印する迄の話。

今迄のスコーピオンキングに比べ迫力が無い。

「前「進撃の巨人」〜紅蓮の弓矢〜」は劇場版の前編で100年間平和

だったのに、塀を越える巨人(50メートル以上)が現れ塀を一部破壊した為

他の巨人が塀の中に入り人間を捕食してしまう。辛くも逃げ延びた者達が

戦闘訓練をし5年が経過した時又塀を越える巨人が在れわれ、

塀の一部を破壊されそこから他の巨人が侵入し人間を捕食してしまう。

ある一人が捕食されてしまうが、その巨人の中から巨人として現れ

他の巨人を倒していく。何故そうなったのか解らないまま、巨人となり

大岩で穴を塞ぐ計画を立て実行する迄のストーリー

「スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号」は3号というのは

V3だと認識していたけど1・2号を倒す為に作られたのが

今回出てきた3号。1・2号を倒した後歴史が変わってしまい、

悪の組織ショッカーが支配する世界に現在の仮面ライダードライブ他

殆どのライダーが出てきた。悪と正義のライダーに別れ対戦するが、

最後は全ライダーが正義に戻り悪を倒す。次回昨4号と言う噂も有り

どの様になるのか楽しみ。

「ナイトミュージアム エジプト王の秘密」は

第3作目となるナイトミュージアム。魔法の石版の光が失われ初め、

博物館の動く人形達に異変が起る。異変を調べる為他の博物館にいる王に

合い異変のの原因を聞きだし元の光を取り戻し人形達も元に戻る。

映画三昧の夏休みで明日からは体も仕事モードにしないとなー


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する