mixiユーザー(id:3176765)

2015年07月01日10:41

151 view

減塩10%梅干しに挑戦

と言っても普通に減塩しただけの梅干しなんて面白くないし長期保存出来ないから作らない

作りたいのは10年でも保存出来て減塩でミネラルが多い梅干し&梅酢

ネットで探してみたけど何処にも存在しなかったよ

なので自分で作り出すしかない!

という事で実験に入りました

使った梅は毎年梅酵素で送ってもらっている九州産の無農薬梅
梅干し用なので熟したものを送ってもらってます
甘い良い香りがしている美味そうな梅です

それをLOA、活水器、EMセラミック、光触媒、FFC、ゼンケン、水晶、翡翠、素粒水を通した水で洗浄して仕込みます

ちなみにうちの標準水はLOA、活水器、EMセラミック、光触媒、FFCを通過して蛇口から出ます
なので風呂もトイレも全てこの水です

さて、問題の塩です
普通の梅干しは塩分20%〜15%位
世間の一般家庭で作られている減塩梅干しが約12%

なので塩を10%に調整して仕込んでみました
ミネラルも多くしたかったので少し手を加えました

詳細は書けません
なぜなら失敗報告になるかもしれないので・・・

出来れば成功して欲しい!!

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する