mixiユーザー(id:6689272)

2015年06月13日19:09

259 view

【その他】デザートコース

本日は友達が誘ってくれて、デザートのコース料理を食べてきました!
浦和にある「アカシエ」というお店が5周年で、記念イベントがあったんです。
2日間×1日2回×16席=64人のみが食べられる、レアなコース料理。
1万円を超える贅沢なれど、有名シェフゆえかお店の人気ゆえか、友達も40分間、2台の電話からかけ続け、奇跡的に取れた席であるとの事。
ありがたいなあぴかぴか(新しい)


アカシエ・サロン・ド・テ5周年記念
プレミアム・デセール・コース
”世界旅行”


最初に登場したのは、一口サイズのハンバーガー。
アメリカ。

フォト

これ、マカロンなんです!
フォアグラがはさんであります。
シソが、デザートとおかずの調和を生み出しております。


お次はイタリア。

フォト

トマト、バジル、フォロマージュブラン。
イタリア旅行で買った、甘いトマトペーストの味がします。
なんだか、懐かしい・・・。


次は日本。

フォト

アスパラと抹茶のポタージュ。ぶどう山椒の香りカプチーノ仕立て。
器や装いも、和な雰囲気。
山椒が良いアクセントで、爽やかな飲み心地。


スペイン。

フォト

ハモンセラーノ(生ハム)のムースに、アーモンドのアクセント。トリュフがけ。
生ハムに見えているのが、トリュフです。
友達が、この生ハムのムースを大絶賛。
なめらかなクリームのようなムースは少し重たいけれど、カリカリしたアーモンドがそれをやわらげており、調和のとれた一品。


中国・台湾。

フォト

五香粉、タピオカ、ライチクリーム。
赤い果実のすっぱい味が、まだまだ食べられそうな気持ちにさせてくれます。


フランス。

フォト

鴨肉の入ったパイ。タイベリーソースにトリュフ。
デザートというより、おかず?
コースで言えばメインデッシュでしょうか。
タイベリーとトリュフのソースがなんとも言えない味わいでした。


インドネシア。

フォト

ココナッツ、タヒチバニラ、マンゴー。
マンゴーは美味しいですよね。
皿をなめたくなりました(笑)


コロンビア・エクアドル。

フォト

カカオの実を模したチョコレートの入れ物に、中身も似せたもの。
バナナ、パイナップル、コーヒー豆等、色々味わい深く。
甘酸っぱく、食感も良く、バナナも主張しすぎず、私的に一番好きな味でした。
入れ物まで完食したのは、我々だけ(笑)
チョコレート、甘すぎなくて美味しかったウッシッシ


浦和・深沢。

フォト

「世界旅行」のお題なのに、最後はシェフ2名のお店の場所。
アカシエのお菓子は「アカシエ焼き」と、アカシエと明石焼きをかけた親父ギャグ。
友達に指摘されるまで、ギャグに全く気付きませんでした(笑)


最後はシェフ自らお見送り。
まさか、毎回親父ギャグを交えながらメニューの解説をしてくれている方が、アカシエの有名シェフ様とは存じませんで・・・恐れ多い事でございますあせあせ
深沢の「デセール」は、遠い事もあり行った事がないのですが、とても面白いシェフの方で、行ってみたくなりました。

今回のためだけに作り出された、名もないメニュー達。
みをつくし料理帖を読んだ後という事もあり、シェフも、喜んでもらえるだろうか、美味しく食べてもらえるだろうか、と、どきどきわくわくされていたんじゃないかな、と思い、なんだかほんわかいたしました。

デザートコースながら、甘すぎず、楽しく美味しく満腹なひとときでございましたぴかぴか(新しい)
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する