mixiユーザー(id:11504121)

2015年06月01日00:44

386 view

刑事シクヨロ

ドラマに登場する好きな刑事1位は
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&from=diary&id=3443053

毎年やってるのかね、このアンケートは。以前も答えた気がするけど。
それはともかく私が独断と偏見たっぷりのベストテンを発表するのでヨロシク。

・第一位 城西署捜査課 徳吉功刑事(大都会Part2)
ガラの悪さと粗暴な態度がこれほど輝く刑事もそうそういないと思う。
すがすがしい暴力というのはこういうものだ。
折しも松田優作DVDマガジンが発売されるけれど、まずは大都会を見てから
遊戯シリーズや探偵物語をみるとよろし。

・第二位 城西署捜査課 黒岩頼介刑事(大都会Part2)
大都会三部作のなかで一番光っているのがPart2のクロさん。
トクとの掛け合いにグッとこない男子はいないんではないか。

・第三位 城西署捜査課 牧野次郎刑事(大都会Part3)
スリムなボディに44マグナムがベストマッチ。のちの西部署松田刑事の原型だ。
トクとは違うバイオレンス性がステキ。長い足で繰り出すキックはもはや芸術の域。

・第四位 警視庁捜査一課 伊丹憲一刑事(相棒)
徳吉のガラの悪さを現代風にアレンジした感じがよい。これで手が出る足が出るだったら
完璧なんだけど昨今の風潮では難しいんだろうなー

・第五位 代官署捜査課 本城慎太郎刑事(刑事貴族シリーズ)
二十年の時を経ても色あせぬ強烈なキャラクター。杉下右京と180度違うキャラクターを同じ俳優が演じられるというのは凄いことだぜ。

・第六位 代官署捜査課 藤村亮刑事(刑事貴族シリーズ)
前述の相棒。この時もあの時もいいコンビだったんだけどなー

・第七位 城西署捜査課 大内正刑事(大都会シリーズ)
ゴロツキのような部下(武井課長談)のなかで比較的まともな設定。
目立たないけれどいい仕事するのは相棒の三浦刑事に相通ずるものがある。
似た人がわんがん署にいたらしいがよくわかりません。

・第八位 西部署捜査課 二宮武士係長(西部警察)
あのキンキン声が印象的な係長だが、毒を吐いてもなぜか憎めないところがいい。
この間城西署山元課長が鬼籍に入られたこともあり、西部署城西署の管理職のなかで
唯一の存命者となられた。末永いご活躍を。

・第九位 城西署捜査課 丸山米三刑事(大都会シリーズPart2)
あの独特のセリフ回しが印象的。やはりPart2の開襟シャツ姿がいちばんしっくりくる。

・第十位 海パン刑事 (北野ファンクラブ)
オチとして用意したのはこちら。刑事ヨロシクでもよかったかも。
何せTVがおおらかだったころの楽しい記憶。
なお、漫画でも同名の刑事がいるがそれは彼へのオマージュであり、
こちらが元祖なので要注意。


とまぁダラダラと書き出してみたベストテン。
共通して言えるのはここで取り上げたのは刑事ドラマであって警察ドラマではないこと。
時代の流れとはいえ寂しい限り。
ここに上げたぶっ飛んだ刑事が今後現れることを切に願う。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する