mixiユーザー(id:2751060)

2015年04月28日15:37

304 view

ポール・マッカートニー〜東京ドーム3日目

去年の公演のチケット買っていたのに中止で、払い戻しで損出たけど(チケショで買ったから少し高かった)、、今回はネットで定価より¥5000近く安く買えたのです何故かね。

なんとしても一回は対峙しておきたかった超ビッグ・レジェンド。
なぜなら彼の卿とは同じ誕生日ですもの他人の気がしない。

ドームはストーンズ以来ですから。
やっぱり遠いなS席でも。下手なアリーナ席の後ろのほうよりは1階の前のほうだったから良かったけど。まあ参加することに意義があるので肉眼でよく見えなくても(オペラグラスは持参した)いいのいいの。

しかし予想以上に元気な爺さん(72歳)だね。ミック・ジャガーをもってしてロック界でいちばん動くパフォーマーだとしても、ポールさんは楽器弾きながらだからね全曲。
あの動き、声も最後まで衰えないし、ほとんど水飲まない汗拭かない、曲間も休まないで何か喋ってるし(かなり日本語覚えてた)、ほんとに72歳なの?ってかんじ。

ベース、ギター、ピアノのどれか必ず演奏してるもの。
ギターソロだけはあまり上手くないとわかっちゃったけどね。
アコギ弾き語りも数曲あったよアコギは上手い。もっと声が衰えてると思っていたけど全然です。
現役バリバリです。生ける伝説なのは間違いないけど、もっとふつうにフレンドリーな人でした。
遠くから見る限り(映像大画面も)、まだまだロックしてます。30曲以上2時間半以上。

お客さんのほとんどはご高齢なんですが、、後ろ見たら老人会の方々みたいなのに総立ちでノリノリで、ちょっとヘルタースケルターみたいなメタル曲ではぎこちないノリ方だったのがほほえましい。
でも意外に若い人たち(といっても30代ボトムか)もいましたよ。
もうほぼ全曲大合唱。ビートルズ曲なんかは歌いやすいからね歌詞テキトーでもね。
自分も両隣の30代の(アラフォー?)若者達とも楽しく踊ってきました。暑かった!

ビートルズ後期のスタジオ曲なんかはライブでベース弾きながら歌えるなんてすごいよ。だってむずかしい曲あるよ。ライブしなかった時期の(ビートルズ)曲だもの。
ウイングス時代のはリアルタイムで聞いたあたりだからひとしお。
まあ、リアルに一緒に歌ってきたんだからポールとね昨夜はね。
こんな日が来るとは2015年に。中1のときに誕生日が一緒だって知ったとき以来に思いもしないさ。

ポールさんは流石にエンターテイナーですねプロフェッショナルの。でもとってもお茶目。
僕ときっちり19違うので、19年後の目標はああいう元気で明るい爺ちゃんになることです。
19年後は彼は91歳ですからひょっとしたらまだ現役でライブしてるかもしれませんギネス級で。

けっきょく長生きはするもんですね。
美味しい人生ですよ彼は。
だって今でもチャーミングですもん。
あれなら若い子でも惚れちゃうよね。男子でも。。
23 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る