mixiユーザー(id:7781160)

2015年01月12日16:28

209 view

エフェクター買い替え〜!

今日は、やる事も無く暇だったんで、午前中に横浜駅の○○バシ楽器に遊びに・・・・・・・・・。コンパクトエフェクターより近年、足下にフロアタイプマルチエフェクターを置いてギターを弾く方が多いんだけど、やはり、満足出来ない部分が多く、歪みに関しては、どのマルチもソコソコなんだけど、空間系の部分には、何時もガッカリする事が多く、コンパクのコーラス、ディレイ系等をプラスして、なんとか好みに近ずけてる始末!そんな事もあって、前から、マイミクであリ近年、注目しているプロギターリストのEternityさんがライブ等でも使用されているLINE6 POD HD500Xに興味があったんだけど、今まで試奏した事も無いので、自分の耳で確かめてみないと良いか悪いか分かんないもネ!一時期、御茶ノ水の楽器屋でLINE6 POD XT-LIVEを買って使用した事があるんだけど、イマイチ好きになれず、押し入れにポイ!した経験があるんで、あまり期待せずに試してみたら、これ、本当にラックエフェクターに近いクオリティー!操作性も良い!POD XT-LIVEより数段向上し音質も良くなってるゥ〜!EternityさんがYOU TUBEで、弾いてる映像があるので空間系も良いのは、分ってるんだけど、自分で弾いてみて、再確認!良いわ!コレ!内臓されてるトライコーラスサウンドは、私の好みだし、自分的には、メサブギ系のハイゲインアンプを使う事が多いので、コレがあれば、好みのハイゲイン系のアンプが無くてもシュミレイト出来るので問題無いナ!早速、購入!さっ!時間がある時に少しずつ、自分の音もセットアップしよ〜っと!

自分の映像じゃ〜無いけど、このマルチエフェクターを使用している、Eternityさんの
映像ゥ〜!イヤ〜イケメンやワ!

http://youtu.be/LRbPWRVw1T8
http://youtu.be/5XxT6SenLIs
http://youtu.be/n_NL9RvytYs
http://youtu.be/Mx0MMl5iBnM


9 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する