mixiユーザー(id:4570881)

2014年12月30日20:57

134 view

(模)  2014年の模型回顧

ぎりぎりになってしまったけれども今年を振り返ってみようかと。

2013年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1918752174&owner_id=4570881
2012年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1886709385&owner_id=4570881
2011年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1808542041&owner_id=4570881
2010年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1646475032&owner_id=4570881
2009年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1374053163&owner_id=4570881
2008年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1035019765&owner_id=4570881
2007年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=666558511&owner_id=4570881
2006年
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=303712200&owner_id=4570881


AFV

1/35  ドラゴン      オストヴィント
1/35  AFVクラブ      NM-116
1/35  タミヤ       M60A2
1/35  タミヤ       アメリカ 2 1/2トン 6x6カーゴトラック
1/35  モンモデル     メルカバ3D
1/35  ドラゴン      I号自走重歩兵砲
1/35  ドラゴン      IV号突撃砲
   
飛行機系

1/48  タミヤ        F-4EJ改 スーパーファントム
1/48  エアウイックス    スーパーマリン スピットファイア
1/48  トランペッター    F-100D

艦船系
1/700  ピットロード    涼月
1/700  タミヤ       長良


キャラクターモデル

1/72 マックスア・ファクトリー  ダグラム  
1/700  アオシマ         空中要塞ギガント    (未来少年コナン) 
1/144  バンダイ         HGUCメッサーラ     (機動戦士Zガンダム)
1/144  バンダイ         HGUCハイゴッグ     (機動戦士ガンダム0083)
1/72  アオシマ         ファルコ        (未来少年コナン)
1/35  WAVE           ラビドリードッグ    (装甲騎兵ボトムズ)


今年は艦船模型に久しぶりに手を出してみたことが大きいかと思う。
以前はほぼストレート組みでサクッと作っていたのが最近はヘタなりにディテールアップしてる。
そのせいか製作時間がやたらとかかってしまうし、細かい作業なので他に手が出しにくくなる。

オストヴィントは去年から作っていたので除くとしても、IV号突撃砲をジオラマに出来たのはよかった。
できれば年にひとつぐらいはジオラマっぽいものを作りたいなあ、とは思っているのだけどね。
作業場所もとるし、完成後も困ってしまうのでなかなか手を出すことができないのだけど。

今年のベストキットはモンモデルのメルカバ3D。
WW2ドイツモノはちょっと食傷気味の気配がここのところがあるので、
目線が変わって作っていて楽しかったし、滑り止め工作とか面白かった。
次点はHGUCメッサーラかなあ? 今になって作れるとは思っていなかったし。
そういう意味ではダグラムやらラビドリードッグ、さらにはギガントも同じなのだけど。

こうしてみるとあまり大型のキットを作っていないことに気がつく。
1/48のファントムぐらいかなあ? MGとか作っていないし。
棚も圧迫するので大型キットを作っていくのを来年の目標の一つにしたい。
といってもディジェがでるって話もあるし、棚が片付くよりも埋まりそうだけど・・・。


4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する