mixiユーザー(id:2488011)

2014年11月22日19:07

854 view

自衛隊音楽まつり

 1週間前になりますが11月15日(土)の「自衛隊音楽まつり」に出動したことについて記します。今回も外れたのですがマイミク様のお誘いがあり参加することができました。

写真左:入場した国旗が手に届くような位置でした。
写真中:ファンシードリルを行う防大儀仗隊 しかしこの時期は全国に展開してますがオツカレサマです。
写真右:全国から集まった陸空の13部隊による叩かれる、音だけでなく体に響き渡る一糸乱れぬ和太鼓は大迫力としか言いようがありません。本当にこればかりは映像・画像では伝わらない迫力があります。

 1330頃に第3受付の待機列に並び、予定の1700より早めの1630頃に開場となり、赤シートと呼ばれる1階会場正面エリアの最前列を確保することができました(マイミク様たちの共同戦線によるものです)。
フォト フォト
(左)武道館
(右)トウチくん
フォト フォト
(上)確保した席からの眺め

 そして1800に開演し下記のとおり進行しました。3年連続6回目の参加となりますが、今回も軍楽隊らしい迫力ある動きの素晴らしい演奏を聴くことができました。しかしいつもながらですが、着目しているのは写真から外国軍のゲストバンドと海自なのがよく分かります。

○オープニング
・オープニングセレモニー:国旗入場(左上)(写真左)・国歌斉唱
・オープニング演奏
○第一章「from Japan」
・陸自北部方面隊音楽ドリル演奏
・陸自東部方面隊音楽ドリル演奏
・合衆国海兵隊第3海兵機動展開部隊音楽隊ドリル演奏(右上)
・在日合衆国陸軍軍楽隊ドリル演奏(左下)(右下)
フォト フォト
フォト フォト

○第二章「to Asia」
・防衛大学校儀仗隊(写真中)
・フィリピン海兵隊軍楽隊(左)
・空自航空中央音楽隊ドリル演奏
・海自東京音楽隊ドリル演奏(右)
・陸自中央音楽隊ドリル演奏
フォト フォト

○第三章「to the World」
・オーストラリア陸軍軍楽隊(左上)
・陸自5方面隊音楽隊演奏
・音楽隊合同演奏(右上)(左下)(右下)
フォト フォト
フォト フォト

○第四章「for Japan」
・自衛太鼓(写真右)
・全出演音楽隊演奏(左上)
・全出演部隊大合唱(右上)
・全出演部隊退場(左下)
・エピローグ(右下)
フォト フォト
フォト フォト

 以上2000前に閉演となりましたので会場が撤収する様子を眺めた後は、退場後は混んでいる九段下駅を避け、靖国神社を経由し市ヶ谷駅に向かい、その近くのさくら水産でマイミクさまと反省会を行いました。時間も時間だったのですが2200過ぎまで反省して、なんとかその日のうちに帰宅しました。しかし居酒屋で「海ゆかば」を合唱したのは初めての経験でしたよ(笑)。
フォト フォト
フォト フォト

 あと今日11月22日(土)はご近所の海浜幕張公園で行われた「まるグル」でラーメンを食べながらアイドル秋祭りを眺めてきました。
フォト フォト
(左)海女カレー麺
(右)いわき市ご当地アイドル アイくるガールズ
フォト フォト
(左)甲州とりもつ煮とワイン
(右)銚子市ご当地アイドル 銚子元気娘。
フォト フォト
(左)いすみ鉄道公認アイドル BOSO娘
(右)幕張の浜からの夕日

 明日23日(日)は11年ぶりに鼠の国に行ってきます。
21 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年11月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

最近の日記

もっと見る