mixiユーザー(id:39992386)

2014年11月26日09:52

1331 view

障害者は善人であるべき

障害者虐待、福祉施設で増加
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3157412


日本じゃ、老人介護にせよ障害者支援にせよ、どうしても「善意」とか「奉仕」とかの概念が多く、この職種なんて仕事がキツいわりにはギャラは安く、サービス残業も半端じゃないもんだから離職率も高く、いつも人員は不足してるからね。

老人介護施設や障害者施設なんかで、職員が入所者へ虐待する事件が後を絶たないけど、この手の虐待事件って起こるべくして起こってると思うよ。

肉親でさえ意思疎通も儘ならない認知症の老人の介護や障害者の世話とか、ストレスで頭がおかしくなりそうなのに、
それを何の血の繋がりもない赤の他人がやるとなりゃ、並大抵じゃないストレスを抱え込むのは当然なんだよね。

そんな過酷な労働に見合った高いギャラを貰えれば、 少々の不満やストレスがあったとしても「職業ガラ、仕方ありませんよ。 まぁ道のプロですから。」で済んでたハズなんだ。

福祉だの云々言うけど、本当に金を出すべき所には行ってないのが現状だもの。
「仕事はキツいわ、金も時間も余裕も無い」って事になると、根性が歪んだ奴が出てきて虐待なんかの卑劣な行為に及ぶのは自然な事なんだよ。

もちろん虐待する奴が悪いのは当然だけど、施設側の勤務形態・給与・職員同士のパワハラの横行などが、まず一番に批判されるべきじゃないか?

結局、介護や福祉はビジネスライクと考えて「善意」なんてモノは排除しないとダメって事なんだ。

資本主義の国では銭によって待遇やサービスが全然違うのは当然のことで、 いいモン食べたかったり、いい車乗りたかったりしたら高い銭払わなきゃならないんだよ。

金出せば至れり尽せりのサービスが受けられ、極端な話、若い女性職員の風俗で行うようなピンクサービスがあってもいいんだよ。

何もかも資本主義経済でやってきて介護や支援だけは例外にするというのは、やっぱり無理があるんだ。

ただ、虐待と叫ばれる中で、本当の虐待がどのくらいあるんだろうなんて思ったりもするよ。
要は、小学校低学年並の知能の入所者が所内で悪さをして、真っ当な理由で叱られても、職員が虐待したなんて子供みたいな捉え方をするケースだってあるんだよ。

不思議なのが、日本じゃなぜか障害者の人たちは心かキレイで純粋ないい人たちって幻想があるように思えるよね。

人間だから善人も居れば悪人だっているハズなんだけど、テレビや映画でも障害者の人を主人公にした物語なんか、必ず主人公が善人として描かれてるんだ。

「障害者は善人であるべき」って概念も差別なんじゃないか?
59 21

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する