mixiユーザー(id:6088526)

2014年03月19日16:37

2 view

敵に遠慮しつつ防衛力強化…??

■日米韓首脳会談実現に意欲=安倍首相
(時事通信社 - 03月18日 17:02)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=2807295

3カ国首脳会談に、何をそこまで期待する必要があるのか、甚だ疑問だ。
軍備再編と改憲・解釈変更で、中朝を刺激しないために表面だけ仲良し小良しを装い
平和主義のフリを世界に示したいというなら、本末転倒であり、全くの無駄骨だ。
中国の狙いは日本侵略であり、朝鮮の狙いは日本の植民化であることは明確であり
それが両国の不動の国策目標であるから、日本との和平などはそもそもお呼びではない。
だからこそ、両国とも日本との条約や共同声明を一方的に破棄し、敵対宣言しているのであり
それ故に、日本は連中の侵略・敵対行為に対する防衛力強化が急務なのではないか。
その日本の選択に対して、中朝の敵国以外で反対している国が、どこにあるのか。
アメリカは軍備費と手間が省けるので無条件に同意しており、それ以外のブロックにおいても
日本には他国侵略の悪意が無いことが理解されているからこそ
EUもアジア諸国も容認しているではないか。
そうした国際的認識と国際世論の追い風を受けていながら
今さら中朝敵国の機嫌を気にする必要がどこにあろうか。
中朝が執拗に日本の右傾化・軍国化を喚き続けるのは
逆に言えば、そうした日本に理解を示す国際認識と国際世論を
覆せないままにいるからに他ならない。
「日本は侵略する気は毛頭無いが、隣国から狙われているので
防衛力を高めるだけです」と表明しておけば、何も問題はなく
涼しい顔で、堂々と防衛力強化を進めていけば良い。
そもそも敵に遠慮しながら、防衛体制を強化するなど、聞いたことがない。


4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年03月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記