mixiユーザー(id:1524972)

2013年11月25日23:29

94 view

高橋優 2013日本武道館

高橋優、ついに武道館公演!

高橋優を知ったのは4年半前の「ロックの学園」でのこと

フォト


当時は普通に路上で歌ってましたが立ち寄る人はごく少数。
初めて聴いたのがまさかの「こどものうた」。あのインパクトは忘れもしません。
何も知らないメガネ男が「チラリと覗くパンツの色が気になって仕方ない〜」なんて歌いだしたら
誰もが変な目で、かつ驚きの目で観るんですねww
ちなみにこのシングルと「僕らの平成ロックンロール」はご本人から直接買いました。

フォト


これが3年半前、メジャーデビュー発表の直前くらいですかね。
これは路上ではありませんが、この時居たお客さんが十数人ってところでした。

その後「素晴らしき日常」でメジャーデビュー、
「ほんとのきもち」「福笑い」「現実という名の怪物と戦う者たち」と
小型爆弾のようなタイアップの連続でライブの動員がみるみる膨れ上がる!
今年も「みんなエスパーだよ」の主題歌に、NHKの「仕事ハッケン伝」の主題歌もあり・・・

フォト


ここまで来ちゃいました!いや、4年半前のことを考えると恐ろしいもんです。
しかも記念で「とりあえず」やっておこうというアーティストとはわけが違う。
北側にステージを作る標準的なステージでしたが、東西スタンド全区画埋まりました!
ここんところワンマンというと地方のホールが多かったので、ここまで埋まるとは・・・

武道館だからといって特に特別気負うことも無く、一発目から「面倒くせぇ!」のボーリングってw
そして3曲目にあの「こどものうた」!ついに武道館で演奏されるwww
万人受けする歌も多くなってる中ですが、この曲がライブから外されないのは嬉しい限りです。

全体的に見渡すと、新旧バランス良い選曲になりましたね。
最新盤の曲もあれば、インディーズ時代からやってる曲もありつつ
武道館じゅう大合唱になる曲もあれば、「少年であれ」みたいに歌い上げる曲もあり。

ただ武道館という「祭り」、ということで「泣ぐ子はいねが」でまさかのステージ爆破!
紙テープ乱舞もありましたね。
個人的なハイライトは「素晴らしき日常」、この曲のバックで流れた映像の中に
出会いの場となった4年半前のロックの学園での路上ライブ映像が!

あの頃と今の武道館での大合唱の対比、感極まりました。
自分が知ったアーティストの中で、
見ている間に一番伸びたアーティストであることは間違いありません。
それでも今まで通り、一貫して自分のスタイルを貫いて行ってほしいですね。

【セットリスト】
1.ボーリング
2.陽はまた昇る
3.こどものうた
4.HITO-TO-HITO
5.花のように
6.蝉
7.ほんとのきもち
8.テレビを見ながら(パンクVer)
9.サンドイッチ
10.靴紐
11.8月6日
12.CANDY
13.少年であれ
14.(Where's)THE SILENT MAJORITY?
15.泣ぐ子はいねが
16.頭ん中そればかり
17.現実という名の怪物と戦う者たち
18.素晴らしき日常
19.同じ空の下

(アンコール1)
20.旅人(新曲)
21.友へ
22.福笑い

(アンコール2)
23.駱駝(弾き語り)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930