mixiユーザー(id:1524972)

2013年07月16日18:01

85 view

クラムボン ドコガイイデスカツアー2013@十日町

昨日の福島から磐越道を西へ移動して、やってきました新潟県十日町市。
クラムボンの2011年に続くドコガイイデスカツアー第二弾、
十日町公演の会場は、鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館です。

この美術館は十日町の中心部からかなり離れた山奥の集落にあります。
美術館と言っても実態は廃校になった旧小学校です。

フォト

会場を上から見た図、本当に山奥の静かな集落です。

結構早い時間に着いてわかったのですが、リハの時点で音が集落中に鳴り響いてました。
集落まで来るバスの最終も早いせいで、ライブスタートは15:30でした。

今回の公演、なんと整理番号1番を引き当てました。故に当然最前列!
体育館に布を敷いて、床に直座りで見るスタイルでした。
そういえば木造の体育館って見たことないし、
校舎と体育館が同じ建物になっているのも珍しいよな〜
体育館の天井にはたくさんのオブジェがぶら下がっていて、
これもドコガイイデスカツアーならではですね。

メンバーが入ってきて1曲目の「KANADE DANCE」が流れ始めると、
木造の体育館の天井にスタッフらしき男性が歩いてきました。
何か調整しているのかな〜なんて思ったらなんとロープでステージへ降りてきた!
この方、美術館スタッフでもある曲芸師で、
クラムボンの曲で曲芸パフォーマンスをやってるとのこと。(フジロックでもやったことがあるとか)
今回は初めて生演奏をバックに迫力のある曲芸を披露してくれました。

今日の演奏でのハイライトは「Re-雨」かな。
ライブ中はすっかり晴れていたけど、梅雨時にこれ以上響く曲はないよな〜
パフォーマンスではラストの「バイタルサイン」
毎度ミト氏によるベース破壊が行われますが、木片が飛び散るところまで見えました。
もう完全に割れるのも時間の問題でしょうw

【セットリスト】
1.KANADE DANCE
2.GOOD TIME MUSIC
3.パンと蜜をめしあがれ
4.DESIRE〜情熱〜(中森明菜カバー 「真昼間からこんな曲を歌うなんて・・」by 郁子)
5.U & I(放課後ティータイムカバー)
6.幸せ願う彼方から(らき☆すたカバー)
7.Re-雨
8.GOLDWRAP(e.s.tカバー)
9.Rough & Laugh
10.サラウンド
11.シカゴ
12.NOW!!!!
13.便箋歌

(アンコール)
14.I'M GETTING READY(Michael Kiwanukaカバー)
15.波よせて(Small Circle of Friendsカバー)
16.バイタルサイン
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年07月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031