mixiユーザー(id:2129235)

2013年04月23日07:41

93 view

海外ネタ(ボストンテロ?、四川大地震・他

 16日朝のニュース。ボストンマラソンのゴール付近で複数の爆発。テロかどうかはまだ不明。

→ 映像を見ると、さほど大きな爆発ではないのに、多数の死傷者。恐ろしい。


 20日各紙夕刊。ボストンマラソン爆弾テロの容疑者兄弟のうち、弟を当局が拘束。ただし重体のため病院へ。

→ 街角の監視カメラを気にしてなかったことと言い、爆弾の手作り感と言い、逃亡しなかったことと言い、素人っぽい。学生の出来心テロ?テロと言うより、子供の大規模かつ超悪質ないたずらみたいな。。。(テロなら、何か主張を発表しなければ意味がないからね)

 類似犯が出てくるのを防ぐためにも、回復を待って、真相が知りたい。そゆ意味で、一人でも生きたまま容疑者を確保出来て良かった。




 17日朝日。フィリピン西部沖の世界遺産・ツバタハ環礁で座礁した中国漁船から、絶滅が心配される珍獣センザンコウ約12トン分が冷凍された状態で見つかった。ワシントン条約で取引が規制されており、密輸出の疑い。中国では肉は食用、鱗は漢方薬になるとして需要がある。

→ なんであんなところで何度も座礁するの?と思っていたら、こゆワケだったのね... さすが中国。




 18日各紙夕刊。米上院、本会議で「銃規制強化法案」を否決し、廃案とした。オバマは「ワシントンにとって恥ずべき日」と議会を非難。

→ アメリカは、ホント、カルト国家。また、ボストンマラソンでのテロ(あの後、テロと断定された)事件も影響したのかも。あれで、まぁたアメリカが右傾化するかも...




 20日日経夕刊・朝日夕刊・読売夕刊。中国四川省でM7.0の地震が発生。死者46人超、死傷者600人以上。

→ 夜のニュースでは死者113人以上に増えていた。今後もまだまだ増えそう。色々あったけど、前回同様日本から援助を出して上げたい(続報によると、中国政府に断られたそうな。現地に入る交通手段律速になっていることもあるんでしょうけど、対日関係改善を考えているなら無駄になっても入れる筈。まだまだ日中関係の改善は遠そう)。

 それにしても、四川って5年前にも大地震あったよね。一種の余震?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する