mixiユーザー(id:2129235)

2013年04月03日06:33

1 view

スポーツネタ(全柔連、蒼国来、国民栄誉賞・他

 23日各紙(一部24日)。全柔連の理事の一人が、全柔連が助成金を不正受給していたことを認めた。

→ これを隠すために、上村理事長は地位に固執したのかも。下手すれば詐欺だよね。担当省庁の文科省や下村文科大臣は何故沈黙しているの?


 27日読売。JSCは全柔連の全指導者への助成金を一時停止。不正が確認されれば返還を求めるなど、全柔連にペナルティを課す。また助成対象となっている全競技団体について実態調査も行う。

 全柔連は会見し、第三者委員会を設置し調査させるとした。朝のテレビによれば、上村理事長ら理事は全員辞任せず。

→ 全柔連の理事達、特に上村氏は、ちっとも悪いと思っていないのが滲み出ているよね...




 25日夜のニュース。八百長疑惑関連で解雇された元幕内力士・蒼国来の解雇無効判決が東京地裁から出た。

→ 詳細な事情や内容が分からないんだけど、力士寿命があるから長引けば無効判決の意味が無くなる。相撲協会は控訴しないで欲しいなぁ。と思っていたら。26日各紙によると、相撲協会は蒼国来の件で控訴断念の意向を固めたらしー。




 28日朝日。先日のサッカー日本vsヨルダン戦で問題となったレーザー照射。日本のプロ野球やJリーグ、あるいは海外サッカーリーグでポルトガルのロナルドやアルゼンチンのメッシなどもかつて被害があった。

→ 馬鹿は世界中にいるし、レーザーポインタも世界中で売ってるし。




 1日読売夕刊。内閣は長嶋&松井氏に国民栄誉賞授賞を検討。

→ 長嶋さんは分かるけど、なんで松井選手が??彼、ふさわしいこと何かしたっけ?野茂さんや引退後のイチローさんなら分かるけど、松井選手がなんで?野茂選手を飛ばすと、長嶋さん同様、上げるタイミングを逸するよ?

 あ、松井選手の出身地・石川県を地盤としていた森・元総理からの圧力(ないし安倍ちゃんからの配慮)かも? 安倍ちゃん、一応、旧森派系だし。あるいは巨人ファンが安倍内閣に多いとか?

 これに限らず、国民栄誉賞って謎の授賞が多いよね。聞いたこともない様な人が受賞したりする。最近3件(なでしこ、吉田沙保里、大鵬)は納得するけど。マラソンの高橋が受賞し柔道の田村(谷)が受賞しなかったり、基準が曖昧(この2人の差って容姿?じゃないよね?)。

 ただ「内閣の人気取りで」という批判も聞こえるけど、それはないんじゃないかなぁ。国民栄誉賞を出したからって、内閣の人気が上がった例なんかあったっけ?
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する