mixiユーザー(id:10363401)

2012年10月19日19:26

18 view

ディープな大阪アーケード日記in東住吉区駒川商店街((o(´∀`)o))

1日目はこちら→http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1876554244&owner_id=10363401

昨日の歩きとライブにて疲れが取れていないホテルでの朝。
フォト


どこに行こうかと思案にくれている中・・・やっぱり大阪のアーケード商店街で行っていないところを散策したい気持ちが強く、2日目もアーケードがらみの日記が続きます(爆)

そこは天神橋筋商店街や千林商店街、十三本一商店会などと共に大阪を代表する商店街の一つと言われる大阪市東住吉区にある駒川商店街。
地下鉄「森ノ宮駅」から途中で谷町線に乗り換えて地下鉄「駒川中野駅」へ!
フォト フォト

駅前の地下道を通るとすぐにアーケードが見えてきます。
フォト フォト

中は活気満点。
人通りも多く自転車を押している方もたくさん見かけます。
ハロウィンバージョン?さらには昔ながらの食堂もあるな〜(☆∀☆)
フォト フォト

活気良くお客さんとの値段のやり取りも見られていました^^
ほんま皆さん元気で地元が昔、活気のあった商店街の頃を思い出します。
フォト フォト

フォト フォト

アーケードがクロスしているところを西に抜けると近鉄針中野駅があって生活感がある雰囲気とサラリーマンや学生の活気が相乗していい効果を産んでいるようです。
フォト フォト

最後に昼飯をどこで食べようかと考えていると大阪ではよく見る定食のチェーン店「宮本むなし」が目に入り、一度は食べてみようと入店してみました。
( `・ω・) ウーム…ご飯はおかわりし放題だけど無難な味。
労働したあとにガッツリ行くのはいいでしょうね〜!
しかし揚げもんだらけデラックスにしたのは、最後に胃にもたれてちょっと失敗でした(^_^;)
フォト フォト

あぁ〜今回は1日目も含めてご当地グルメじゃない旅でちょっと後悔(^-^;
この商店街では昔ながらの食堂か中華なんかを食べてみるのも一興だったかもしれませんね・・・。

やっぱり大阪のアーケードは新しくなっても時間が止まっているような・・・どこか懐かしいディープさが魅力的な街ではあります。
フォト フォト

ちょっと早いけど、これにて今回の旅は終了です^^
あー!健康的によく歩いた走る人
4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2012年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031