mixiユーザー(id:1458747)

2011年05月30日12:28

1103 view

「8ビートの速い曲だと疲れるんで4ビートで叩いてます」

質問:「8ビートの速い曲だと疲れるんで
4ビートで叩いてます」


グッド(上向き矢印)これ最近ドラムの質問コミュでよく書かれてるんすけどね。間違いなんすけどね。下手したら定着しそーなんだよなーこの認識…。

音楽意外にも日本語とかであると思うんすよ。「本来の意味からしたら間違いなんだけど多勢に無勢で広まっちゃったよ困るなぁ庶民は。あ〜ぁあ。」ってのが。国語学者や言語学者の人達にしてみればやれやれ〜みたいな感じなんだろーなーきっと。


で、一応庶民の皆さんに説明すっとw
例えばブルーハーツの曲。

誰かがブルーハーツの曲を両手を使ってハット16回で叩いたとしてもその曲は8ビート。ハットを1回も叩かなかったとしても8ビ−ト。どこまで行っても8ビート

質問:「8ビートが速くなったら16ビートですか?」
グッド(上向き矢印)んなワケあるかいパンチ
マジメに考えれ。


8ビートはどこまで速くなっても8ビート16ビートはどこまで遅くなっても16ビート
4ビートもそう。どこまで行っても4ビート4ビート手(パー)


4ビートってゆーとフツーはJAZZを意味するんね。
海外だと表現方法がまた若干アレみたいですが手(パー)

そのうちJAZZ「JAZZビート」とか、別の呼び方になったりするんじゃないすかね。



(ちゃんとした)ホームページ作りました!
http://shojibeat.wix.com/shojibeat

ついでにwウチの親父のホムペもリンクさせましたw
http://www.shoji-botanicalart.jp/index.php


6 59

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2011年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記