mixiユーザー(id:1726250)

2009年09月30日03:03

165 view

渋滞学

(後述の2007年8月の日記をふまえ、)

その後もそのセンセイは研究を続けていて。
こないだ再びTVに出ていて、今度は自分の感覚と違うことを仰る。

それは
「互いが車間にゆとりをもたせ、停止/発進を極力抑えると全体に流れが良くなり、
従って(一見チンタラ走ってる様に見えて、)目的地にも早く到達する。」
というもの。

マヂデスカorz

イヤイヤ、きっと、路駐も交差点も右左折レーンも無い、自動車専用道に限った話に違いない。
それなら解る。

WONDER×WONDERでやってたらしいんだよなー。
誰か見た人いませんか?

ていうか本を買えwオレ。

2007年8月の日記より:

『渋滞学』という本の著者がTVに出ていた。
「渋滞は、車が多いから発生するのではない。空気の読めないドンクサイヤツがチンタラマイペースで走るのが主原因」
と前から思っていたが、
世界で唯一ではないかと思われるこのセンセイの「学術的調査研究の成果」は、ほぼオレの経験則を裏打ちしてくれた。

それを示す"事実"のひとつが、
「渋滞がもっとも発生するのは、料金所でも合流でもない。登り坂である」というもの。
あるある!「ああ、コイツら、"時速何kmで走ろう"じゃなく、堕性で走ってるんだな…」と前々から思ってた!

こんなことも言っていた。
「急な車線変更ひとつが渋滞を引き起すこともある(後ろが減速を強いられるような割り込み。本人は気付かず"渋滞の起し逃げ"をしている)」
そうそう、あと似ているのが、遥か前方の信号が赤だとなると、"別に急がなくていいや"とばかりにチンタラしだすバカ。
イヤw とっとと行けるトコまで行ってキチッと止まれよw(ケータイポチポチもそれからしろよw)そこから信号までの間に左折する(もしくは右折レーンに入る)人だっているんだよ。それを早く流してあげれば...そういうのが連鎖していくことでどれほど後ろで流れ悪くなると思ry

建物や電車の中でも、公共動線上で平気で立ち止まる人、○○○○○○○○。
あぁ、後ろ渋滞させて気付かない...記録上あまり事故は起さないけど、合流で追突されるタイプの人だ(徒歩の時に出来ないことが、運転中に急に出来るようになったりはしない)...と(もっとハッキリ言えば「空気の読めない人に違いない」と)思って、仕事等でカラミがあったとしても、まず親しくなることは無い。
満員電車が大きな駅に停まった時、ドア付近で「オレは降りまい」と頑張ってるバカがいると、「イヤ後ろから押されただけですが何か?」ってカオでガンガン体当たりかますのは、オレだけじゃない...と思う。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する