mixiユーザー(id:11222359)

2007年10月13日19:41

28 view

MTBで武田信玄棒の道

皆さん知っての大河ドラマ風林火山に、自分は、はまってしまい信玄棒の道へと、MTBで行って来ました、ここで大事は 信玄のターニングポイント海の口城 攻略なくして、信玄は無かった、事から海の口城からスタートしました。  今でも海の口城跡は、山深く林道を1.4km程進んだ山の上で、途中は鹿のヌタ場や、熊の足跡も有る山中です、 城跡は、何も無く石碑のみ 行きはフウフウと苦労した道も帰りは、MTBであっという間です。清里駅前より線路沿いに進み吐竜の滝へここもロケ地らしく 人も多いが、良いところです。躑躅が咲き城のロケ地は、観光のメッカで、行かれる方はお早めに!
そして今回のメインイベント棒の道は、甲斐小泉駅より若干下り犀川沿いに、スタートです。
三分一湧水を眺め観音様の石仏を数えながら棒ノ道を進みます 三十三観音が有るらしいが、数えられたのは、21のみでした。
昔ここを甲冑を付けた武者が、走しっていたと思うと考え深いものが 有ります、今は、鉄の馬MTBで、走るのに良いダート 棒ノ道は、鉢巻道路沿いに 進みやすい林道ですが、富士見ペンション村よりアスファルトになるために、Uターンして三分一湧水まで、戻りました。
次回は韮崎辺りから甲府の恵林寺まで、チャリ旅行を考え中です。皆さんも信玄にはまっている方は、是非に!参加どうぞ!
12月中旬予定です。
初めての方はまずメールから!
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する