mixiユーザー(id:654788)

2007年01月28日01:11

14 view

手強い。。

ポルトガルでメジャーなレストランチェーンの
ポルトガリアというとこで、昨日は夕食。

帰り道にあって、いつも12時過ぎに満員御礼状態。
値段は、決して安くないし、一度ポルトガルレストラン偵察で
食べに行ったときも、特別なメニューは皆無。
なのに、いつもお客さんでいっぱい。

昨日は、窓の外からよく食べているのを見かけたハンバーグを
頼んでみた。

一言でまとめると、

まずい!

ソースが、溶かしバター系なんだが、
マ−ガリン混合の上、味がない。
ただただ、脂っこい。
他のマスタードソースなんか、苦いだけで旨みがない。
量も貧弱、ハンバーグそのものは、味付けなしの
ビーフパテそのまんまで、原価率で10%以下の代物。
焼き加減も、焼き過ぎでパサツイていたし、、、

高いから残すのもシャクなので、ケチャップかけまくって
食べた。
まずい、高い、でも、ポルトガル人は喜んでる!!
敵は手強い。。

敵を知り、己を知れば100戦危うからず。。

敵が分りません。

味が分らないにも、程があります。

という話を従業員にしたら、ポルトガル娘も、
やっぱり、あのハンバーグが好きだそうだ。。。(汗

困ったものだ。。。

注)フレンチ、イタリアンの美味しいものは、きっちり
 理解できる私です。
 単純に、ポルトガル人が味音痴としか思えません。。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する