mixiユーザー(id:13129115)

2024年05月06日07:07

298 view

◆LANは遅い方が音が良い By吉田苑

◆LANは遅い方が音が良い By吉田苑ブログ

◆2024/04/25 日本テレガートナー OPT BRIDGE Fast 吉田苑専用モデル 定価 349,800円(税込) EDISCREATION LPS 定価 148,500円(税込)

https://yoshidaen.com/takechan/akira20.html
> 光絶縁装置 日本テレガートナー OPT BRIDGE 1000M ですが底部にスイッチが付いており、通信速度を変更することが可能です。
特に指定しない限り 1000Mbps で通信を行います。これを 10Mbps や 100MBps に変更すると、遅いほど音が良くなります。
さすがに 10MBps にすると、192KHz のハイレゾ音源で音飛びが発生しますので、通常は 100MBps をおすすめしておりました。

1000まで出せるように設計された機材に制限をかけて 100で動作させるよりフルパワーで 100 の機材の方が良いと思います。設計上でも、1000Mbps 用と 100Mbps 用では回路が大幅にシンプルになるとのことですので音質に有利です。

試作機で大変良い結果が出せましたので、吉田苑専用モデルとして発売する事としました。
良質な外部電源を接続すると、本領を発揮します。

OPT BRIDGE はLANケーブルを固定する金具が付属しますので、上記画像のようにしっかりと固定してご使用ください。固定するだけで、音が良くなります。

【コメント】
もちろん 私の財布ではこの品は無理、中華TCXO光メディコン(一個2.5万円)を使います。

なお、下記のオーディオLANケーブル(STP)は100M指定(4芯指定)が可能です。
https://www.shop-jspcaudio.net/shopdetail/000000000261/

LANケーブルも振動影響でフレミングの右手の法則で起電流が起きるので、一般的には硬いケーブルがシャキッとした音になると言われます。
接続距離が長めであれば、光LANケーブル接続とすれば振動影響の音の問題は回避出来ます。
理想は
 ハブ〜光メディコン〜光LANケーブル〜光メディコン〜固めの100M STPケーブル〜デジタルトランスポート
でしょう。極端に硬いケーブルは接続がやり難く私はパスしていますが。

◆うちには光メディコン 3セットあります。
(1) リニア電源内蔵TCXO光メディコン(一個2.5万円 送料込み)
(2)10G Tek製 G速度光メディコン エーワイ電子リニア電源接続
(3)バッファロー製 100M速度光メディコン エーワイ電子リニア電源接続

音質も上記の順番でした。
バッファロー製は100M速度にて音質有利を期待しましたが、発熱が多い影響か?他との比較で負けてました。もちろんバッファロー製100M光メディコン無しより、使った方が音はグッと良くなります。

(1)(2)(3)の電源は全て ノイズカットトランス接続での音質比較です。

なお、日本テレガートナー OPT BRIDGEの吉田苑推奨電源利用だと、電源ケーブル経由で入力LANノイズが出力側LANノイズに伝わります。

理想は、電源も2個、出力側電源には専用のノイズカットトランス接続でしょう。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031