mixiユーザー(id:65930068)

2024年04月21日05:20

84 view

#公開クイズ答え合わせ

#公開クイズ答え合わせ

白 洗 大
朝「熊」本
笹 鈴 蝉

つまり
白熊しろくま
洗熊あらいぐま
大熊おおくま
朝熊あさま
熊本くまもと
熊笹くまざさ
熊鈴くますず
熊蝉くまぜみ

大熊は福島県浜通りにある町「大熊町(おおくままち)」
朝熊は伊勢市と鳥羽市境に横たわる山「朝熊岳(あさまだけ)」

王冠大正解王冠
Chaseさま(^^)
人吉球磨チャンネルさま(^^)
あきぽよちゃん(^^)
たみぃちゃん(^^)
ココお姉さま(^^)
みやびOHさん(^^)
山々さん(^^)

今回は私の説明不足もあって難しくしちゃって申し訳ないあせあせ(飛び散る汗)
それでも答えてくださったおひとり、おひとり、考えてくださったんだなぁ

そのお心に涙泣き顔
ありがとうございまーす!m(__)m


私たちの暮らす日本には47都道府県があるのはご存知よね
そのなかで「動物名」が付いてるのは「4県」のみだそうで、さらに4つしかない動物県のなかに「人」の字が付いた「市」が存在するのは「熊本県人吉市」ぐらい(?_?)

フォト

猛暑、豪雨、年々早まるお花の開花など最近、地球が病んできちゃってる
そのひとつに「熊が人をおそう」のがあるけど、むろん、私たち「人側」から見れば「熊におそわれた」になります

だけど「熊側」から見ると?「エサが無いから断腸の思いで人里に降りるしかない」というのもあるみたいね

「熊」も「人」も共存できる地球が健康な地球といえるかもねー!

さて、今日はその「熊」「人」のふたつの動物文字が付く全国的にも貴重な町へと出発します!

うー
なぜだ?私が行こうとすると雨予報泣き顔泣き顔泣き顔

フォト


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する