mixiユーザー(id:836685)

2024年04月07日12:10

47 view

カエル日記【その21】

昨日、アマガエル2匹とシュレーゲルアオガエル2匹に餌をやりました。
4匹とも「冬眠明けのごちそう」(高カロリーなハニーワーム)を食べました。更に、アマガエル2匹はデュビア(ゴキブリ)も食べました。
優秀優秀、と呟きながらアマさんたちを飼育ケースに戻してたのですが、気がつくと、大きい方(大アマさん)がいない!
どうやら、ケースの中の高いところ(観葉植物)に着地したようで、そのままジャンプしてケースの開いてた蓋から逃げてしまったようなのです。

必死に探しました。しかし小さくて物音を立てるわけじゃないので、見つかりません。
ガックリ落ち込んでいたら、マサが仕事から帰ってきました。
事情を説明して「ごめんね」と謝ると、「逃げたのはいいけど、餌とかなくて死んじゃうんじゃないか」と言ってました。
そして、「カエルの鳴き声を流せば、つられて鳴くんじゃないか」と言いました。
私は、藁にもすがる思いで、YouTubeでカエルの鳴き声を流しました。
すると・・・!
床の上のものを取ろうとしてうつむいた私の目に飛び込んで来たのは、まさに大アマさん・・・!
すかさず捕獲!
大アマさんは大人しく手の中に収まりました。
大アマさんは、鳴きはしなかったものの、カエルの鳴き声を流す音源(スピーカー)を見上げるような姿勢でじっとしていました。
マサの思いつき大当たり・・・なんでしょうか?

大アマさんは、うちに来てまだ間もない頃、やはり脱走したことがあります。
その時は窓が開いていたので、2階の窓から庭にジャンプして消えてしまい、探しに外に出た私の足元にピョーンと飛んできたという始末でした。
その時は「奇跡だ」と思いましたが今回も奇跡です。
1回目のことがあったので、それ以後カエルに餌をやるときは必ず窓は閉めていました。
これからは、カエルを飼育ケースに戻すときは、床に着地したか、しっかり確認しようと思います。
ああ〜、戻ってきてくれて、ほんとに良かったなあ。
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記

もっと見る