mixiユーザー(id:23096056)

2024年03月30日23:12

6 view

『名探偵ホームズ』40周年記念上映 (デジタルリマスター版/宮崎駿 演出話セレクション) ☆☆☆☆ 2024年42作目 MOVIX仙台

『名探偵ホームズ』40周年記念上映 (デジタルリマスター版/宮崎駿 演出話セレクション) ☆☆☆☆ 2024年42作目 MOVIX仙台
https://www.tms-e.co.jp/release/entry-26051.html

 宮崎駿監督が演出で参加されていた「犬のホームズ」が40周年記念で劇場に帰って来ました。
 40周年…凄いっすね。
 懐かしい…
 懐かしいとしか云えない。

 上映されたのは宮崎駿監督が演出した作品4作。
 元々「TV版2話を1本として劇場上映」された作品を2作上映されました。

 「青い紅玉の巻」
 「海底の財宝の巻」

 こちらは『風の谷のナウシカ』との同時上映かな?
 「青い紅玉の巻」はスリの女の子が出てくる話で、「口に入らないぐらい大きなサンドイッチ」を一口で食べて、ホームズが車で暴走する話。

 「海底の財宝の巻」は潜航艇と戦艦が出て来る話。
 ティッシュで花を作って献花するシーンは覚えたけど、飛行機が出たり、軍艦のシーンはほぼほぼ『雑想ノート』でした。

 「ミセス・ハドソン人質事件の巻」
 「ドーバー海峡の大空中戦!の巻」

 こちらは『天空の城ラピュタ』との同時上映かな?

 「ミセス・ハドソン人質事件の巻」ではハドソン夫人がモリアティ一味に誘拐されるんだけど、演出がルパン三世そのまんま。

 「ドーバー海峡の大空中戦!の巻」では、お淑やかな筈のハドソン夫人が大活躍。
 救出するは、カーチェイスするはで活躍して、最後は銃まで撃っちゃう。
 ハドソン夫人大活躍。

 宮崎駿監督の若かりし作品だから当たり前なんだけど、その後の作品でも観られる演出がそこかしこに有った。

 ルパンやコナン(名探偵じゃないよ)の様に空中を泳いだり、警官隊の団体様の演出はまんまルパン。
 パズーやコナンみたいなアクションや動きするし、メカ、兵器の描き方はルパンやラピュタだし、軍艦はまんま『雑想ノート』してた。

 観る方も、流石に全部は覚えていないけれど個々のシーンで印象的なシーン(でっかいサンドイッチや、ティッシュの花)を覚えてた。

 声優さんも広川太一郎さんに、大塚周夫さんとかって懐かしい。

 40年ぶりに童心に帰りました。
 なまら懐かしかったです。


映画日記一覧
https://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=23096056&id=1381108346

映画blogはこちら。
http://blog.livedoor.jp/ken_taro/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31