mixiユーザー(id:25301008)

2024年03月31日15:30

89 view

多摩丘陵経由で高幡餃子へ





3月27日(水) 多摩丘陵エリアの散策にるんるん


フォト

フォト

フォト










しかし温暖な冬期のことから
桜の開花が昨年よりも早まる期待も

3月も中旬から
雨の勢いが強くなるし
それに伴い2月に似た気温へと戻ってきてるし

そのために桜の開花が足踏みよ ((;><)



何より降雨の懸念により
水曜の はがさんぽ企画が中止になる恐れありも

月曜・火曜と雨脚の早い降雨が続き
木曜はいつから降り出しても
おかしくない雨降り予報。。。

この週は奇跡的に
カンチャンな水曜日は晴れ間へとグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)






決行当日は京王線長沼駅
am10:00に待ち合わせ


フォト

フォト

フォト










都立長沼公園に向かいます


フォト

フォト

フォト

フォト










たくさんの散策ルートが混在することから
事前に計画検索をしたほうが安心かな ^ ^


フォト

フォト

フォト

フォト

フォト










前日からの大雨で散策路の湿り気はあるも
水溜まりなどの影響はなかったよわーい(嬉しい顔)






標高は180mほどあるって


フォト

フォト

フォト










都立公園のハシゴ散策

フォト

フォト







この石段を下り
住宅街を通過し お次は平山城址公園

ここも都立公園 ♪ヽ(´▽`)/ るんるんるんるん









平山城址公園に到着


フォト

フォト







だんだんと暖かくなってきた陽気
陽射しもよく
春を迎えるような季節到来に
そして陽射しに歓びを


平山城址公園って
設備管理メンテナンスがしっかりしてて
製作されたてな
ベンチとかの木目の香りが漂ってきそうな
キレイで憩いなる場所なんだね ^ ^


フォト

フォト

フォト

フォト










楽しく散策できる平山城址公園内のコース
起伏ある散策路でありながら
整備されていることで
ご地元な方々の散歩がてらワイワイ楽しそうだし

春休みなんだね
展望台ではレジャーシート広げて
家族連れがお弁当を楽しんでた ♪ヽ(´▽`)/


フォト

フォト

フォト










平山城址公園の次は
多摩テック跡地の脇道路を通過し
多摩動物公園フェンス脇な
かたらいの路を散策し浅川河川敷を (o゜▽゜)o

今回も歩いたし
そして いっぱいしゃべちゃって楽しかったな ^ ^

いつも ありがとう \(^o^)/


フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト












3時間20分ほどの歩きで
最寄りが多摩モノレール線・万願寺駅な餃子屋さん

手作り餃子 味の丸嘉


フォト

フォト

フォト










こじんまりした店内
カウンターのみで七席くらいかな


フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト










ぼくは 餃子(肉)定食


フォト

フォト










定食には、肉餃子6ヶ みそ汁 浅漬け

いやぁー 定食として
余計なものが付かないのっていいよね ^ ^

皮は厚めで食感はモチモチ
手作りだからか
すべてが美味しいし
楽しくなっちゃい
頬が緩んじゃうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

餃子に集中できるし
浅漬けもサラダ感覚で
バクバクとイケちゃった ( 〃▽〃)




他の餃子も食べてみたい

そんな思いは
みんなと満場一致でシェア

しそ肉餃子 唐辛子肉餃子
表示はないけども カレー餃子も
(キムチ肉餃子は売り切れ)


フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


.







高幡餃子として名が知られる専門店

よくこんなお店をご存じだったよな
一人でも行きたいお店るんるん

ただ売り切れ続出で
早めの到着注文がおすすめ (*^o^*)






3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する