mixiユーザー(id:6689272)

2023年09月05日22:05

34 view

今夏の思い出

社内コミュニケーションの一環で、席に「今夏の思い出」を掲示せよとの指令あり。
当然に、我、「ゼルダ」。
ゲームガチ勢少ないのに、話題になるかどうか(笑)

先月受けた人間ドックの結果が届きました。
異常なしでほぼA判定なのに、総合判定はC。要経過観察、生活改善。
どこが・・・?と思ってよく見たら、BMIが低くC判定。
コメントに「運動しましょう」と。
ははははは(笑)
ちなみに今回、色々思うところがあって、追加オプションで頭部MRI検査とアミノインデックスも受けてみました。
頭部MRIは異常なし。
アミノインデックスもオールA。
比較的数値の高い臓器は、不調や弱いと自覚している箇所だったので、まあ、妥当かと。
アミノ酸改善って、どうやるのかなあ。
筋肉もつけたいけど、運動習慣化するの大変だしなあ。
とりあえず健康みたいなので良かったです。
節々痛いのとか数々の不調は加齢って事なのでしょう…とほほ。

先月、眼鏡を新調しました。
仕事で小さい文字が見えづらくなって。
電車内の立ちスマホも眼鏡を取らないと辛い。
眼科の先生に「眼鏡にはレンズが3種類しか入れられないから、どの距離も見える眼鏡なんて作れないんだよ。眼鏡に正解はないからね」と言われて、なるほど。
とりあえず、仕事と作業用に、中近両用眼鏡を作成いたしました。
今の眼鏡だと両用分の縦幅がないため、フレームも買い替えたのですが、会社の誰も全く気づかず(笑)
眼鏡買うために平日休んだって言っておいた上司でさえ、新しい眼鏡かけているのに、どうだった?眼鏡買ったの?って聞いてきたくらいだから(笑)
まあ、今と色や雰囲気が変わらなそうなもの選んだから正解とも言えるのでしょうが。
複雑あせあせ


推し活。
KinKiさん、夏のマックCMしていましたね!!
私も応援でスパイシーベーコンポテトパイ食べました!!
これは何か食べた事のあるスナック菓子の味ですね!!
ちなみに、紙ストローで初めて飲み物を飲んだのですが、違和感がすごい。
こりゃ不味いって言うわ…直接カップに口つけて飲む方がマシ。
今度から紙ストロー使わなくて済むホットドリンクにしよう、と思いました。


図書館で本を借りています。
今回借りた本、まあまあ面白かったので記録化。

「世界から猫が消えたなら」川村元気
2013年本屋大賞ノミネート作。話題になっていた覚えがあって借りたもの。
明日にでも死ぬ運命の主人公が、悪魔と取引し、世界からひとつ物を消す事で寿命を延ばしてもらううちに、色々な事に気づく物語。
通勤電車内で読むものではなかった…泣けた。鼻水が出るからやめてくれ〜(笑)
周囲が良い人達すぎて、こんなんばかりじゃないよ世の中はと思うけれど、展開が美しくて良かったです。

「ちょっと今から仕事やめてくる」北川 恵海
映画になってます?よね?これも聞き覚えで借りてきたもの。
電撃小説大賞受賞作。電撃ってこういうジャンルでも本出してるんだ?という驚き。
ブラック企業で働くうち、鬱になってふらっと死にそうになったところを助けてくれた昔の同級生が、実は同級生じゃなさそうで??というお話。
仕事頑張りすぎなくて良いよ、家族や友達や余暇やプライベートを大事にね、というメッセージを受け取りました。

どちらも1時間で読めるので、軽くて良い。
また面白い本見つかると良いな。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する