mixiユーザー(id:1417947)

2023年05月17日18:40

88 view

もっと暑い日・・・

 昨日の天気予報では、今日は昨日よりも暑くなるとの事でしたが、
 今朝起きた時には、それほど暑いとは思いませんでした。
 しかし、次第に暑くなって来ました。
 危険な暑さとの事なので、今日は家でゴロゴロしていようと思っていました。
 お昼は、まだ今週行っていない、ワンコインランチの店に行きました。
 この暑いのに、昨日から忙しいとママさんがくどいていましたが、
 だいぶファンが増えたような感じもします。
 できるだけ頑張って欲しいです。

 今日は宇都宮の最高気温は、31.2度で昨日より7.9度高くなりました。
 もちろん今年最高です。
 一昨日から比べると15.3度高くなった事になります。
 国内の最高は、岐阜県揖斐郡揖斐川町の35.1度で猛暑日になりました。
 栃木県佐野市は34.5度で全国5位になりました。

 14日から大相撲夏場所が始まっています。
 14日は町内の打ち合わせがあったので観る事が出来ませんでした。
 一昨日は、先輩のお祝い会があり、終盤の取り組みを観る事が出来ませんでした。
 昨日は、チョッと昼寝をしてしまったので、後半は観る事が出来ましたが。

 今場所の注目は色々あるでしょうが、
 僕は、先ず東幕下9枚目に上がった、栃木県さくら市出身の生田目(なばため)です。
 幕下15枚目以内で全勝優勝すると十両に上がれます。
 栃木県出身の関取が、しばらくいなくなっているので、頑張って欲しいです。
 ちなみに、四股名の生田目は本名です。
 栃木県の東部に多い苗字です。
 今日は元幕内力士の明瀬山に勝って、2戦2勝になりました。

 今場所、4場所ぶりに横綱照ノ富士が戻って来ました。
 ここまでの所、圧倒的な強さとは感じられませんが、慎重に取っている気がします。
 場所の後半までスタミナが続くかどうかと気になっています。
 大関貴景勝も万全ではないような感じがします。
 カド番脱出出来るでしょうか?
 大関取りと言われている霧馬山、豊昇龍、大栄翔、若元春の4関脇、
 それぞれ充実しているような感じがします。
 どのような展開になるでしょうか?
 幕内に返り咲いた朝乃山、今日まで4連勝と良い内容だと思います。
 十両の友風は先場所から十両に返り咲きましたが、
 どうも体調が良くないようで4連敗になっていて、気になっています。

 先場所から、NHKの解説の北の富士さんがお休みです。
 体調を崩されているような気がしますが、早く復帰されると良いと思います。
 しばらく前に話題になった、溜り席の妖精さんですが、
 2022年9月場所でお姿を見て以来、その後見ていません。
 今場所来てくれると良いですが。


【今日の一句】
 夫婦でね 行くはずだったが 別々で


4 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る