mixiユーザー(id:2751060)

2023年03月15日17:02

151 view

バネの話(スプリング・ハズ・カム?)

昨夜、配達途中でウバ2号機のスタンドのバネが折れました。
走行には何ら支障はないけど、停めておくときスタンドのロックがかからないので倒れそうに。なので昨夜はあらかじめチャリを壁などに立てかけておいて凌ぎました。

今朝パラドックスから30秒の東急ハンズ(しかも自転車コーナーは1F)に開店直後に買いに行ったら、なんと売り切れて在庫なしと。。天下の東急ハンズでもそんなことも??
そして僕は閃いた。この今手にしているスプリング状のパーツ、どっかで見たじゃん?と。パラに帰って探し出した、ドラムペダルについているあれ、代用できないかな?
早速試す、オッケー使える。んなわけで今日の昼ウバ発進! 途中で東口のビッグカメラ(こないだからお世話になってる自転車売り場)に寄れたので購入できました。税込み300円、安っ!
取り付けるのにちょっとコツが要った。ドラムペダルのより強いのよバネ圧が。指の皮膚挟まって超絶痛かった思いをして取付完了。本当はドライバーかなんかあれば楽だった。

しかしあれだな、代用可能ということは逆もまたしかり? ドラムペダルのバネパーツは300円じゃ買えないよ。これで代用可能なら安い?などと考えてしまう庶民派ロッカーなもんで。代用はできると断言できる! 付くもん。 ただし細かいバネ圧の違いはどうか? 自転車用のは明らかにストロングだから踏むのに重いのかな? 戻りが早いだろうから超絶スピードプレイに向くとか。 うーん、こういうのがカスタマイジングというのではなかろうか。この点、今までドラマー同士の会話で聞いたことがなかったぞ。ペダルのバネパーツはせいぜいメーカーごとにあるだけで(ほぼ共通)、辛口とか中辛とか(ミディアムとかライトとか)バネ圧の種類は見たことがない。これってプロなら拘ってもいいところかもしれんな。シンバルの厚さや太鼓の革の厚さ、スティックのサイズなどは選べるんだからペダルの踏力や戻りの速さもえらべてもいいんじゃん?

今日はえらくマニアックなことに気付いてしまった。試してみよう。ペダルをちゅーんしてみよか。ていうか、安くて済んだらいいもんね消耗品。ライブで急に壊れた場合、楽器屋はなくても自転車屋があれば、、んなシチュエーションはまあないだろうが。
耐久性? 自転車用だってある程度耐久性あるだろうさ。まあドラムペダルほどの頻度で伸縮はしないだろうけど。
まあ何事もやってみればわかるだろう。
スプリング(春)のお話でした。   ちゃんちゃん♪
11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る