mixiユーザー(id:47122285)

2022年12月21日10:52

26 view

日本に女子大がたくさんある意味

■女性の権利侵害するタリバン、大学通学停止に批判続々 「約束破り」
(朝日新聞デジタル - 12月21日 10:19)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7233604


 日本は、タリバンほどではないにせよ、女性差別は残っている。

 教育の側面でも差別はある。少なくとも事実上の差別は厳然として残っている。つまり、「女に、教育はいらない。」という観念だ。
 日本に女子大がたくさんあるのは、そういう古くからある差別意識を解消するためのアファーマティブアクションと言えるだろう。男女の教育の機会均等が完全に実現できていたら女子大なんか必要ない。女子大がたくさんあるというのは日本はそうなってはいないということだ。

 だから、タリバンよりマシだと喜んでいる場合ではない。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する