mixiユーザー(id:13791811)

2022年12月29日10:37

24 view

今年の電脳感想

今年はいろいろあった年だったなぁ。

まずは次点から
・まちカドまぞく2期
いい作品だったと思うんですよ。
ただ駆け足だったのと、
やたら強いのがいくつも出てきた印象で
TBS系列はちょっと不遇だったなと。
惑星のさみだれとか高木さん3期とかも
良かったんだがねぇ…

・SPY FAMILY
種崎敦美フリークとしては
SPY FAMILYは外せない。
アーニャ語録という言葉を生んだほどに
アーニャハマってたなぁ。
唯一電通系アニメって点だけで
特賞に選べなかった。
そういう点はちいかわもそう。

・2022年秋期
水星・ぼっち・チェンソー
いわゆる三強がむっちゃ強かった期。
その他も強かったんだがねぇ
新潟三条市協賛なのに
DIYメーカーコラボが
三条市にないコーナンとコラボしたという
どぅーいっとゆあせるふとか
最終回はもはや特撮だった
ポプテピピック2期とか
(個人的には葛飾出身のEDがツボ)
まあただ年内三傑に推せたのは異色アニメでしたが

閑話休題
サッカーW杯カタール大会は
かなり革命的で
サイゲがウマで稼いだカネを注ぎ込んで
全戦無料で開示して
ついにはAbemaにアクセスした人が
1試合2000万を越えて
(日本戦2戦・決勝戦と2000万越え3動画)
インフラとしては
かなり成功したんではないかと思う。

それもこれも
ウマ廃課金勢様々となった。

時代は変わっていくなぁと。

さて三傑
銅賞:であいもん
この作品は愛がある。
エンカレ起業も早逝した池田東陽イズムが
没後10年にしてあふれまくっていた。
人間模様も実に絶妙で
高橋ミナミがえがったぁこれ。

銀賞:リコリス・リコイル
これを今年一番に推す人が圧倒的だろう。
個人的に好きなシーンは
「スカッとしたなぁ」
「ええ」
(bgm 花の塔)
あれはカッコ良かった。

金賞:アキバ冥途戦争
これハマる人には金賞
(しかもリコリコなぞ意に介さずブッチギリ)
ハマらない人にはクソアニメ
なんでなかろうかなぁ
それだけ人を選ぶ。

すべては12話Bパートのために
あったんだよなぁ。
見れば見るほど惚れ惚れするデキ。

最後までブレなかった主人公が
迷いながらたどり着いた答えが
「メイドはお給仕」だったのが
実に美しかった。
対比のグループ長はどんどん武装した結果
狂ってしまうという。

すごい作品だった。

近藤玲奈が語っていた
「すごいハードな道徳の教科書」はいいえて妙。
外国人勢も
「クエンティン・タランティーノに監督してもらったブレンドS」と
実に絶妙な感想を謳っていた。


…では今年のアワードをば
作品賞 アキバ冥途戦争(次点リコリコ)
主演男優賞 戸谷菊之介(チェンソーマンに送らないとな)
主演女優賞 安済知佳(リコリコに送らないとな)
助演男優賞 内山昂輝(取り立て屋に送らないとな)
助演女優賞 種崎敦美
      (ちち、カッコいい)
      冨田美憂
      (最近ガラ悪い役多い)
      鈴木愛奈
      (「私のツインテール!」「私のツインテール!」実は重要な役処だった)
      死亡コメント一員
      (バカな作品だったなぁ)

楽曲賞 花の塔(いい歌)
    ミックスナッツ(なぜ紅白で歌わせない)
    菫(くるりプロデュース)
    一生女の子宣言☆(フルを出せ!今すぐにだ!)

特別賞 藤田晋(廃課金勢に名誉を与えてくれた活躍を表して)
    きららファンタジア(ぼざろ参戦と同時にサ終したという罪深さを表して)


さて来年はどうなるか。
たつき監督の年越し何やるんだろ?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する