mixiユーザー(id:1872932)

2023年04月22日23:58

39 view

ちょっとした事件がありました。

今日は土曜日ですが、私は出勤日です。
(会社は家から歩いて5分ちょっとのところにあって、車社会の田舎では珍しく、私は徒歩通勤です。)
歩き始めると道の向こうの方に何か大きな物が見えました。
田舎の住宅街の小道とは言え舗装道路です。
こんなところにこんな大きなゴミを投げていくなんてとんでもないことだと思いながら近づいていくと、なんと女子高生とその子の乗っていた自転車でした。
そしてその子は動きません。
びっくりして「大丈夫ですか?」と声を掛けると「大丈夫です」と言いながらゆっくり体を起こしました。
全然大丈夫ではありません。
自転車に乗っていて、何かの拍子に転んでしまって頭を打ったようです。
髪の毛でコブなどは確認できませんでしたが、血がにじんでいました。
これはまずいと思いすぐに救急車を呼びました。
地元ではトップの進学校が近くにあって、そこの生徒でした。
部活動に行く途中だったようです。
車が来ないうちに、声をかけて道のわきのほうに移動してもらいました。
家の電話番号を聞き出してその子の家に連絡しました。
同じ部活の女の子が通りかかって、「どうしたの?大丈夫?」と声をかけてきました。
学校への連絡はその子が引き受けてくれました。
やがて救急車が到着して応急処置を始めました。
救急の方々はさすがです。体の応急処置だけでなく次々と的確な質問をして、その子がどうして転んだかわからずにいること。それだけでなく家を出てから転ぶまでの記憶がないことなどを次々と聞き出していました。
家からお父さんもやってきて付き添ってくれました。
お父さんに名前を聞かれたので会社と私の名前を教えました。
救急隊員の方々は「大丈夫だと思うけど念のため病院に連れて行った方がいいね。」と話していて、救急車に載せる準備を始めました。
私はもうそろそろいいだろうと判断し、声をかけてから職場に向かいました。

蛇足ですが、夕方になって職場にご両親が訪ねてきて、地元のお菓子屋の詰め合わせを一箱頂きました。(ごちそうになります。私は甘いものも好きです!)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する