mixiユーザー(id:4392496)

2022年06月05日20:07

78 view

シン·ウルトラ映画オフ第一号お疲れさまでした。

フォト
 今回は4人で「シン·ウルトラ映画オフ第一号」と称して、シン・ウルトラマンを鑑賞。参加者はすべて複数回鑑賞している猛者ばかり。20年ぶりの川崎で新しい発見をしながらの鑑賞でした。

フォト

フォト

2次会はここ「怪獣酒場」今回は2代目バルタン氏がご来店ということで、
チャージ料金が1650円別途かかりますが、なかなかできない体験が出来ました。
(後述)

フォト

昭和な感じの店内がグッド。

ウルトラマンワールドにちなんだフード+ドリンクを楽しめるお店。結果から言えば
かなり楽しかったです。

フォト

お通しに気の利いたおせんべ類。けっこうおいしいものをチョイスしてる。

フォト

禁じられた言葉」サラダ。食べきるとメフィラス星人のあの言葉に
「YES/NO」で答えます。「本当にいいんですね?」など店員との掛け合いも楽しい。

フォト

キングジョーの「神戸の思い出〜ほわほわ明石焼き&たこ唐」
器が3分割して明石焼きとタコから揚げが入っています。
神戸タワーを模した徳利には出汁が入っています。

フォト

グドンのおススメ!ツインテールフライ
ご存じ非常に「映える」看板メニュー。2本のエビをベーコン(?)で
巻いて独特のフォルムをかたどっています。食べるときには楊枝をはずして。

フォト

ガッツ星人の「分身ゆでたまご&無敵の和風おろしハンバーグ」
これ、ハンバーグのお肉が歯ごたえ抜群で「肉を食ってる感」が
すごい。うまい。


フォト

【海獣】ゲスラのおススメ!甘党(?)のゲスラも満足なデザート!
さつまいものお餅とバニラアイス〜アールグレイソース

サツマイモのいももちがアイスを溶かして非常に味わい深い。
人数分頼んで正解。

 お料理はファミレスを基準とすれば高めの設定ですが、料理到着時に
スタッフが原作について説明してくれること。かなり本格的なつくりで
味が良いこと。コースターをつけてくれることなど、かなり良心的な
印象でした。これだったらいいなあ。

 飲み物はカクテル類は総じて甘かった。これもコースターをもらえたりと
なかなかうれしい。Hiroさんの爆弾酒は判断が遅れてお手拭きがなければ
大惨事だった。テキーラボムはおいらも今度ためそう。

1時間立つと、今回のゲストである2代目バルタンがご来店。グループごとに
チェキ1枚と質問コーナーが設けられます。(さすがにデジカメ撮影禁止です。)

 おいらは「バルタン星人は人口が何人なの?」という質問を。付き添いのおねいさんが
300億と言っていたのでそうなんだと思います。
「ウルトラマンで20億がいた宇宙船破壊さ入れちゃいましたからね」と言ったら、
シュンとなったバルタン氏がいとおしい(苦笑)

 ちょろさんは腕につけてるSSSP(禍特対)の腕章でバルタンとひと悶着するも、
(怪獣酒場だからウルトラたちは敵となる)ちょろさんの機転で「スパイ活動をしている」
ということで事なきを得ました。これは確かに面白い。

 テーマパークめいていて肝心のトークはそこまででしたが、なかなか楽しい2時間でした。お付き合いいただいた皆様に感謝を。新橋にもあるので、そっちにいってもいいかもしれません。あるいは「浅草一文」いきたいよねえ。ワリカンでいいか、ウルトラマン?

次回作もあるそうなので、シン·ウルトラ映画オフ第二号にご期待ください(汗


18 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記